
VPNに接続してもインターネットに接続できない事態に陥ってしまいました。
原因を精査するべく、ネット検索をして解決策の糸口を探ろうと、
「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「ネットワークと共有センター」→「ワイヤレスネットワーク接続の状態」→「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」→「インターネットプロトコル バージョン4 (TCP/IPv4) のプロパティ」→「TCP/IP 詳細設定」
に行き着いたのですが、「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」というチェックが無いのです。
この場合どうすれば、ネットワークが使用できるでしょうか。解決方法を教えてください。
OS
・Windows 7: Professional / Service Pack 1
VPN
・Super Hide IP
・Spotflux
・Safe IP
・Hotspot Shield
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
VPN設定どこでしたんですかね。
とにかくVPN設定の中探してみてください。コントロールパネル~ネットワークと共有センター~アダプター設定の変更
なら開けますか?
VPN設定のプロパティ~ネットワーク~IPv4のプロパティ~詳細設定
結局、「VPN設定」からであろうが、「ワイヤレスネットワーク接続の状態」からであろうが、最終的には「インターネットプロトコル バージョン4 (TCP/IPv4) のプロパティ」に行き着いてしまうので同じ画面なってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- VPN VPNは設定した方がいいですか? VPNには常時接続するべき? 1 2023/05/25 17:43
- その他(セキュリティ) NTT東西をまたぐフレッツ光IP-VPNLANを構築するには? 1 2022/09/04 22:31
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- VPN VPN Client Adapter を削除する方法を教えて下さい。 1 2023/08/20 01:49
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワーク資格情報について
-
ネットワーク制限付きPCの設定方法
-
VPNに接続するとインターネット...
-
社内ネットワーク接続不可の問...
-
apple TVについて
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
共有上のピボットテーブルはデ...
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
パソコンのデータを移動する方法
-
新潟県刈羽郡刈羽村でインター...
-
realtek usb wireless lan util...
-
イントラネットとインターネッ...
-
wifi
-
同じIPアドレスの機器をPCへ複...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのローカ...
-
VPNとローカルのネットワークを...
-
ネットワーク資格情報について
-
VPNに接続するとインターネット...
-
ネットワークでXPのPCのみネッ...
-
サーバーに接続できない
-
ログイン時時間がかかる
-
ノートPC間のフォルダコピーに...
-
WANミニポート(PPPOE)について...
-
ネットワーク上のコンピュータ...
-
ネットワークが存在しないとき...
-
Windows98でネットワーク全体に...
-
Windows Pro SP...
-
PSPのネットワーク接続に無...
-
Pay Dialって?
-
ネットワーク接続に必要な条件
-
Windows2003Server NIC2枚挿し
-
ネットワークでほかPC 接続時の...
-
ブルーレイレコーダーが無線ネ...
-
固定IPと自動的に取得は毎回...
おすすめ情報
問題の TCP/IP の詳細設定画面です。
プロパティを開く事ができました。以下が詳細設定の画面です。