dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラグビーをしており、キックが上手く蹴れません。
①スクリューキック
 止まってボールを持った状態からは蹴れるのですが、ハーフからパスをもらってからタッチキックを蹴るといった、一連の流れで蹴ることができません。体の動かし方等、アドバイスお願いいたします。
②ドロップキック
 ドロップキックを蹴るときは通常のキックのようにつま先から伸ばすように蹴るのでしょうか?
 それとも、足首は伸ばさずに蹴るのでしょうか?
 
回答お願いします。

A 回答 (1件)

① ボールの持ち方じゃないかな。

同じようにボールを持ちかえればできるのでは。あとは落ち着くこと。

② ドロップキックはゴールを狙うときでしょうか?
ゴールを狙うときは距離を稼ぐ必要があるので、足首を伸ばすようにして蹴ります。
そうでないときは味方が取れるようにあまり距離を出さずに高く蹴るので、足首を少しまげて下から上へ蹴り上げるような感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速練習してみます!

お礼日時:2016/06/02 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!