dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発達障害

身内に
怠け者の主婦がいます
昔から
子育ての相談はしてくるけど、人の話は聞かない
注意してくる人とは付き合わなくなる
人の気持ちを考えて会話をせずよく人を怒らせるようなことを言います。
最終的には自分は鬱だから知的障害かも
だから今までの事を言われても対応できないし
言わないでほしいと言ってくる

病院にもかかろうかと言い出す始末

回りからしてみれば
言いたいこと言ってやりたいこといってきて
それが原因で回りに問題を抱えなくてはいけないありさま

そこで質問なのですが

専門の(メンタル系)
お医者さんにみてもらった場合
その人が

①ただのグウタラ人間なのか

②適応障害、発達障害、軽度知的障害、鬱なのか
きちんとわかるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    最近になって、急に体調の悪さを訴えてきてあった時の表情態度を見ても芝居をしてとしか思えなくて身内で抱えてる問題もかたずかなくて困っています。 
    はっきりさせる良い方法はないでしょうか?

      補足日時:2016/06/02 23:54

A 回答 (4件)

わかりますよ。


お勧めは、MRI(=磁気共鳴画像)・光トポグラフィー・血液検査etc.を精神科の診断に採り入れている病院に行くことです。

とりあえず、人格障害か、パーソナリティ障害かで検索して、その人に該当する記述がないか読み込んでみませんか。印象的には回避性人格障害・依存性人格障害・知的障害・発達障害が絡んでいるような雰囲気を感じますが、メンタル系の病気には、神経症・他の人格障害etc.が複合しているケースもありますので、その人を熟知している質問者さまならば高い確率で判るのではないでしょうか。

垂直思考に因る怠け者のレッテル貼りはチト可哀想ではないでしょうか。
Ciao.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
おっしゃることはわかるのですが、いろいろ取り返しのつかないことになっていたり言ってる事が自分勝手過ぎて
いまさら?で困り果てて
頂いた情報で理解することも含め
前向きに考えてみます
有難うございました。

お礼日時:2016/06/03 00:29

はい、見抜かれます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

素人が見抜く方法はないでしょうか?

お礼日時:2016/06/03 00:15

精神科ですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答あがとうございます。
病院に行って自分をどれだけ作っていても
病気ではなく怠け者と見抜かれるという事なのでしょうか?

お礼日時:2016/06/03 00:04

わかります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!