
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1&2です。
>w・hと書いたときとw/hと書いたとき、どう違うのでしょうか?
「・」はかけ算、「/」は割り算の意味です。
長さ 5m で、重量が 100 kg のものがあれば、単位長さ(この場合は 1 m )あたりの重量は
100 (kg) ÷ 5 (m) = 20 (kg/m)
です。「長さ」で割るので、単位も「/m」になります。重量が同じで、長さが大きいほど、「単位長さあたりの重量」は小さくなります。
重量 100 kg のものを重力に逆らって 5 m 持ち上げたら、加えた仕事(=物体がなされた仕事)は
100 (kgf) × 5 (m) = 500 (kgf・m)
になります。「長さ」をかけるので、単位も「・m」になります。重量が同じで、長さが大きいほど、「加えた仕事」は大きくなります。
「単位」は、実際の物理量を「かけ合わせる」のか「割る」のかをきちんと表わします。単位が「・」か「/」かで、実際の物理量を「かける」か「割る」かが変わりますので、値も意味も変わります。
No.6
- 回答日時:
>W/h が何故使われだしたか謎なのですが
一説によると、暖房器具や調理器具ではその出力を表わすのに kcal/h
を使っていましたが、calは使用禁止になったため
表記が kW に変わりました。
この時勘違いで kW/h という誤表記広がり
現在もー部で使われているらしい とのことです。。
また、世の中には電力量と電力の違いがわからない人が沢山いて
kW/hがkWhと書くべき所に浸透していったらしいです。
真偽は不明(^-^;
面白いことに、kW/hは物理的、法律的には電力量の単位としては
明らかに誤表記ですが、一時間の平均電力を表すとか、
一時間にそれだけの電力を保つ能力を表わす等と強弁して
擁護する方が結構おられるようです。
因みに W/hは発電所などで「発電量の時間あたりの変化」を
表わすのに使われています。これは正しい使い方です。
No.4
- 回答日時:
Wh は正しい電力量の単位。
W/h は誤った電力量の単位です。次元が誤っています。
電力量はエネルギーの単位でなければなりません。
W/h が何故使われだしたか謎なのですが、
現在はほぼ民間では絶滅状態ですが、残念ながら静岡県庁や
東京都など、官公庁が何故か未だに公的な資料で
使い続けています。この場合
W/h は電力量ではなく、電力の単位として使われることが
多いようです。物理的にはもちろん誤りですが、官公庁で
何故このような慣行が続いているのか謎です。
尚、電力量として単位 W/h は計量法上ではもちろん認められません。
契約書などで使用すると、契約が無効になる恐れがありますので
ご注意ください。
No.1
- 回答日時:
「電力」の単位である「ワット」なら大文字の「W」だし、「電力量」の単位である「ワット時(ワット・アワー)」なら「ポツ」なしの「Wh」です。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%8 …
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/juru1.html
小文字で「ポツ」付きの「w・h」の記載例を示してもらえますか?
小文字の「w/h」も。
「W/h」は単純に、「ワット毎秒(ワット・パー・アワー)」でしょう。あまり使わないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- 工学 定常開放系において、質量流量 [kg/s]の作動流体が、比エンタルピh1[J/kg]、流速 w1[m 1 2022/07/13 13:12
- その他(自然科学) 日射量と太陽光発電の効率について 1 2022/06/18 16:04
- 物理学 数学 3 2023/01/06 00:07
- 工学 ボルトとアンペアの違いは何でしょうか? 5 2022/05/05 00:31
- Windows 10 CrystalDiskInfoの書き込み量 2 2022/10/17 01:01
- 物理学 電子軌道のエネルギー準位 スピン相互作用 について 3 2022/06/06 22:50
- 工学 3dB帯域幅と6dB帯域幅 4 2023/06/11 08:02
- 照明・ライト 当方の知っている光量の単位?ですが、ルクスとルーメン(他にもあるのかな?)の2種類だけしか知りません 6 2022/11/03 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振動の単位m/s2からdBへの変...
-
熱量と熱流量の違い
-
単位の頭は大文字それとも小文...
-
1kcalは何kW?という質問
-
ジュールの法則の0.24って何?
-
電力量の単位や表記等で w・h、w...
-
両面テープの接着力について
-
電力量1w・hはなぜ3600Jになるの...
-
熱流量と熱容量の違い
-
ジュール損失とは何ですか?
-
kwとkcalの関係とは?
-
デシベルの単位 dBo dBt
-
水の温度を上げる為の電力量を...
-
運動エネルギーは何ワットですか?
-
「kW/hという単位は何を表し...
-
0.30 kwh とはどういう意味です...
-
UOのゲーム内通貨について教え...
-
P(kw・h)の電力量で陽水できる水...
-
力学の問題 クレーン車を倒さ...
-
kW/hという単位は何を表して...
おすすめ情報