
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
低温殺菌牛乳には生乳に含まれる乳酸菌があります。
高温殺菌牛乳は滅菌されているので乳酸菌はありません。低温殺菌牛乳でヨーグルトを作ると、牛乳に含まれる乳酸菌と、入れたヨーグルトに入っている乳酸菌の種類が違って、違う2種類の乳酸菌が入ったためうまくいかなかったのではないかと思われます。
ちなみに、低温殺菌牛乳を開けて少し飲んだ後、室温に数時間置いておくと、ドリンクヨーグルトのようになることが多いです。一度試されたらいかがでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/07 12:09
回答、ありがとうございます。
納得しました。
ちなみに、の部分ですが、低温殺菌牛乳のみヨーグルトメーカーに入れて作るとヨーグルトになるかもしれない?ですね。安くなっていたら試したいと思います。
No.2
- 回答日時:
成分無調整の牛乳の方が
失敗しないですよ
No.1
- 回答日時:
低温殺菌牛乳と高温殺菌牛乳で作ったヨーグルトの違いは過去に質問されていた方がいらしたのでリンクを貼りますね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/161069.html
ちなみに後述の『ラブ』などは『牛乳』ではありません。乳飲料か加工乳と記載されていると思います。なのでヨーグルト作りに限らず、出来上がりには違いが出ますのでご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
シリアルを食べようとして牛乳...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
ヨーグルトがドロドロになって...
-
賞味期限の切れたヨーグルトの...
-
ブルーベリー、ヨーグルト、氷...
-
本当に腐ったヨーグルト、どん...
-
ヨーグルトを振ると乳酸菌は死...
-
ヨーグルトで食中毒?
-
賞味期限切れのヨーグルト、ど...
-
レアチーズケーキについて質問です
-
ヨーグルトメーカーで混ぜ忘れ...
-
ヨーグルトと納豆を保冷剤大き...
-
夏の手作りヨーグルトについて...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
牛乳が分離してしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
ヨーグルトがドロドロになって...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
シリアルを食べようとして牛乳...
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
酸度が上がって酸っぱくなって...
-
本当に腐ったヨーグルト、どん...
-
ヨーグルトで食中毒?
-
カスピ海ヨーグルトが分離
-
ヨーグルトを振ると乳酸菌は死...
-
発酵しすぎたヨーグルトの再利...
-
市販のヨーグルト+牛乳でヨー...
-
ヨーグルトは開けたらいつまで...
-
ヨーグルトメーカーで混ぜ忘れ...
-
ヨーグルトのフィルム ヨーグル...
-
ヨーグルトと納豆を保冷剤大き...
-
ヨーグルトの菌っていろいろあ...
-
無脂肪牛乳でヨーグルトを作り...
おすすめ情報