
質問させて頂きます。
山に囲まれた田舎に住んでる者ですが、去年あたりから、母が夜空に変な光を目撃します。
私も母が呼びに来て見てみましたが、あれが何なのか見当もつきません。
簡単に纏めると
・よく見る時間帯は夜の9時~10時辺り
(もしかしたらそれ以外の時間でも光ってるかも)
・光る日と光らない日がある
・白っぽい光で数秒、長いと数分間隔で点滅。光も強かったり弱かったり。
・移動するときもあれば、留まってる時もある
上記のような感じです。
星ではなさそうですし、衛生でもなさそう…
飛行機にしても、こんなに不規則に点滅しながら移動したりするものでしょうか?
文章が支離滅裂でしたら申し訳ありません
家族内でもずっと話し合ってるのですが解決できず、ずっとモヤモヤしています。
詳しい方、お答え頂けると幸いです。
因みに、昨日と今日、9時過ぎ~10時頃に光るのを目撃しました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
頻繁に目撃できるのなら、飛行機の可能性が高いと思います。
夜間飛行する飛行機はかなり遠方(数十km)からでも見えます。
もし、その方向に飛行場(基地)があるのなら、かなり飛行機である可能性が高まります。
方位や速度が一定していないのは航路の変進する空域であったり気象条件等によって、
飛行する条件や高度が若干変化したりするのでその影響かもしれません。
早速の回答を有難う御座います。
飛行場の発想はありませんでした!
いつも初めに見かけるのは北東の方角で、そこから段々と移動して北の方角に進んで行きます。
その進む方角には、車で約2・3時間の所に空港、航空自衛隊の分屯基地がありました。
やはり飛行機でしょうか…
No.3
- 回答日時:
その方向に空自の基地があるのなら自衛隊機の可能性が高いと思います。
訓練や風向きによって滑走路への接近や離陸が違ってくると、光が動いて見えたり止まって見えたりします。
双眼鏡などで見て、光に赤と青(信号機の色)が点滅していたら飛行機です。
民間機はほぼ同じルートを飛ぶのですが、航空自衛隊や海上保安庁の機体は緊急の移動や事故、訓練で、
そこら辺を飛ぶのですが決まったルートでは飛ばないので、見え方も違ってきます。
回答を有難う御座います。
よく見てみましたが、赤や青の光はなく飛行機ではない様です。
成る程…決まった航路を飛ばない自衛隊の飛行機は思いつきませんでした。
長年の疑問が解けてスッキリしました!ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
だいたいの方角や場所を書ければ、同じ物を見た人が現れるかもしれませんが、場所を書くわけには行かないのでしょうね(^^;;
次回は画像に(動画)に収められるとイイですね。
YouTubeか何かにUPされたら、誰かが分析してくれるかもですね。
私も見てみたいです。
早速の回答を有難う御座います。
プライバシーの都合上、場所は書けません…すみません;
方角は初めに見えるのは大体北東の方角です。移動する時は北東の方角から北の方へ進みます。
そうですね、次回は動画に収めてみようと思います。カメラに映るとよいのですが…^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 函館の観光について 3 2022/08/22 22:08
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙人との通信方法を考えました。 8 2022/05/14 15:59
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 超常現象・オカルト 昨夜、不思議な飛行物体を見たのですが何だったのでしょうか? 13 2022/10/01 03:26
- 関西 奈良駅と京都駅を起点にフリー観光予定ですが・・・。 4 2022/05/27 16:26
- 防犯・セキュリティ 大家が付けた夜間ライトが気になって。 3 2022/05/22 07:27
- 物理学 私達は、過去を、今、現在と呼んで居るので有る。理解出来ますか? 8 2023/02/16 21:46
- タレント・お笑い芸人 ウーチャカは、ダウンタウンをどう思ってますか? 1 2022/09/12 23:18
- その他(自然科学) 光を保存する方法 8 2023/01/31 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「搭乗」の反対語は?
-
ムースの代わりってある?
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
娘と連絡が取れないのです…
-
飛行機内で熱湯を沸かすには…
-
飛行機で小便したくなったら
-
飛行機のベルトって長く出来て...
-
飛行機で空に文字を書くことっ...
-
飛行機で星空が見えないのはな...
-
フライトレーダー24がリニュー...
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
出雲大社の縁結大祭に行きたいです
-
飛行機のバリアフリーについて。
-
男性は本気でもない女性にお金...
-
飛行機雲って誰か乗ってるんで...
-
飛行機に乗るとき、見られたく...
-
飛行機から降りて、手荷物を受...
-
大阪から東京までなぜ飛行機で...
-
夜空に点滅する光
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライトレーダー24がリニュー...
-
「搭乗」の反対語は?
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
ムースの代わりってある?
-
飛行機に乗るたびにCAさんに一...
-
娘と連絡が取れないのです…
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
中学生が1人で新幹線や飛行機に...
-
飛行機に乗るとき、見られたく...
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
飛行機から降りて、手荷物を受...
-
高校での修学旅行についてです。
-
飛行機の領収書の日付を搭乗日...
-
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
-
模型の輸送について
-
JALとANAの同時刻出発にどちら...
-
メルカリの発送で、郵便局を使...
-
飛行機乗れない症候群です
おすすめ情報