dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日妊娠5週目と言われました
いつの性行為でできた子供かしりたいです。
前回の生理は4月23日~7日間でした
また生理周期は28日で排卵日が6日か7日でした。

生理後に1度か2度正行為をして
6日に生理後の男性とは違う男性としました
その男性とはその後にも何度かしています。
妊娠したことを一応報告したいのですが
恥ずかしながらどちらの男性なのかわからないです
わかる方教えてくれたら助かります。

A 回答 (4件)

6日辺りだと思いますがこればっかりは検査しないとハッキリしないので先走って言って違う可能性もありますよ。


可能性だけでこっちの子だと決めつけれない事ですし、排卵が少し早くなったとかもう1人の男性の精子の寿命が長かったら?の可能性も考えたら前の人との可能性も十分にあり、1週間以内の2人だともう外からでは判断できません。

妊娠したんだけどどっちの子かわからないとそのまま報告したらいいと思いますよ。
沢山浮気するような人と結婚したくないと思いますから(あなたもでしょ?)正直に伝えて相手の出方で決めてもらったらいいです。
    • good
    • 3

2度の性交の間隔が狭いと、特定は無理です。


2週間ほど開いていれば分かるのですが・・・
妊娠5週ですと、最終生理から便宜上つけた週数で、実際の排卵日は考慮されていません。
生理が来なかった以上、排卵日がいつだったのか誰も知る由がないので、
正確な週数は分からず、最終生理を0週0日として計算します。
妊娠8~12週の間になると、胎児のサイズから週数が分かります。
この週の間に妊娠週数を見直し、出産予定日が修正される妊婦さんもいます。
週数が確定してから2週0日(=排卵したと思われる日)までカレンダーをさかのぼり、
近くの性交を調べてください。それが妊娠に至ったということです。
ただし、先に書いたとおり、性交の間隔が狭いと、どちらの子か分かりません。
精子の寿命は3日間程度と言われています。
特定するにはDNA検査が必要です。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

>生理周期は28日で排卵日が6日か7日


アプリ上のものですか?
生理周期が28日で狂いがないならば、今日で5週目という事にはなりません。
生理不順はなかったのでしょうか?

>生理後に1度か2度正行為をして
これがいつの事が覚えていますか?

妊娠2週0日を計算上では受精日とします。
今日が5週目という事ならば、5月の第2週の終わりから第3週目の週の行為が該当します。
誤差も加味すれば6日以降に行為を行った男性との子どもである可能性が高いです。

あくまでも計算上でです。
生育の遅れまでは加味していません。
来週以降の胎児の大きさで、もっとはっきりと妊娠週数が決まりますが、6日より前の行為がいつかによっては、どちらの子か分からなくなるかも知れないです。
    • good
    • 0

>恥ずかしながらどちらの男性なのかわからないです



あなたは女性でしょ。
自分の体の事位、もう少し理解してセックスして下さい。

妊娠の○週目と云うのは、最終生理の開始日を0週0日としてカウントを始めます。
その後は人によって差がありますので、全ての女性に共通ではありませんが、
1週目の後半で受精します。2週目で受精卵が細胞分裂をして、3週目くらいに着床します。
ここで初めて妊娠したと云えます。

つまり、いつの性行為でできた子供かは、他人には判断できません。
受精可能日に、違う男性と行為をいたす事も理解できません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています