アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バッテリーの充電について教えてください。

12Vのバッテリーを直列に繋いで
24Vとして使用しています。
バッテリーを充電する際も直列に接続したまま
24Vとして充電しています。
その時にバッテリーそれぞれの電圧が
バラついています。
例)12.9V 14.0V

原因を教えていただける方おられませんか?

A 回答 (6件)

同じバッテリーを同じように使っていても、バッテリーには(容量や寿命などの)性能のバラツキがあり、同じようにはなりません。

とくにバッテリーの劣化が進み、寿命が近付くと充電すると早く電圧が上がり、使い始めると早く電圧が落ちる傾向にあります。

充電した直後の電圧が12.9Vと14.0Vなら、14.0Vのほうが(12.9Vに比べて)弱っている可能性があります。バッテリーの1セルの電圧は2.1V(標準)ですから、12.9Vのバッテリーの1セルに異常がある可能性もゼロではありませんが、12.9Vはそれでは説明しにくいと思います(異常なセルが正規の2.1Vを出していたとすると15Vになりますから、充電完了後にそんな電圧になるのは考えにくいところです)。
    • good
    • 0

充電放電を繰り返して使っているうちに内部抵抗がばらつくと、それぞれのバッテリーにかかる電圧が変わり、充電量がばらついてしまうのです。


アルカリバッテリーのシステムでは「均等充電」のスイッチが付いていて均等化していますが、鉛バッテリーでの直列充電では良いほうが過充電で劣化してしまいます。
自動車用鉛バッテリーでは、並列にして12V用充電器で満充電にすれば、ばらつきは改善されます。

1セルがショートすると、電圧が5/6になります。充電しても12.9Vは出ません。
    • good
    • 0

バッテリーをシリーズに接続して充電/放電を繰り返してるとそのうちに2つのバッテリーの劣化に違いが出てきます。

片方のバッテリーが完全に充電される前に充電をやめてしまうと放電時に完全に充電されてない方のバッテリーが先にバッテリー終止電圧まで下がってしまいます。その状態を放置するとその先に弱った方のバッテリーはますます劣化してしまいます。
 対策としては一度それぞれのバッテリーを個別に充電して満充電することです。できれば、定期的に何回かの充放電ごとに個別充電をしてやるとバッテリーは長持ちします。これをやらないと、先に弱ってきたバッテリーの劣化が加速されてしまいます。
    • good
    • 0

最初のうちは、それぞれの充電状態が違う可能性があるので、充電終了間際で確認してください。


バッテリーは最近はやりのメンテナンスフリーの物でしょうか?それとも液が減ったら蒸留水を入れるタイプでしょうか?
後者ならば、液レベルをまず綺麗にあわせて下さい。後日液レベルを確認して1セルのみ液レベルが他と違えばそのセルが怪しいです。本当は液の比重を測るのが一番です、スタンドなどで測ってくれる所ありますが高いバッテリーを売りつけられる事がありますので、ご注意を…
    • good
    • 0

すみません、一つ確認し忘れていました。

同じ型番のバッテリーですよね。容量など違っていたらこうなる事は普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

型式は同じものです。
セルのショートは確認する術がありますか?

お礼日時:2016/06/07 10:51

その電圧の低い方のバッテリーの6個あるセルの1つがショート気味になっている可能性が高いですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!