
大学生です。
バイト先で気が合わない人と働くときって嫌じゃないですか?
そういうときって皆さんはどういう風に乗り切られていましたか?
僕は居酒屋のホールでバイトをしているのですが、気の合わない人がいたため、その人を食事に誘って仲良くなろうとしましたが、結局仕事上のコミュニケーションは密にならず、お互いあまり話したりしないのでうまくいかなくて悩んでいます。仕事中自分から積極的に話しかけてはいますが、それでもすごく仲良くなったり密にコミュニケーションが取れたりすることはないです....。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
給料をもらう仕事は、仕事が円滑に回ればいいのであって、一緒に働く人全員と仲良くお友達になる必要はありません。
世の中は、お互いに、嫌いな人、気が合わない人、がいて当然です。
仕事であれば、自分の感情を超えて、仕事をするだけです。
仲良くなければバイト仲間、仕事仲間、チームメイトではない、という考えは捨てましょう。
誰とでも仲良くなれるほど、人生は甘くありません。
だからこそ、仕事をするのは苦労が多い、お金を稼ぐのは大変だ、っていうんです。
仕事上の悩みのほとんどは人間関係です。
気の合わない人ともいかに円滑に仕事をしていくか、それが大人の仕事の悩みです。
学生がバイトして学ぶべきは、「職場は友達作りをする場ではない。好きや嫌いで仕事をしてはいけない」という「金をもらうことの厳しさ」です。
仲良くなれないことを悩む必要はありません。
仲良くなくて結構、お互いに嫌いで結構、気が合わなくても結構、仕事さえ円滑に進めばいいのです。
その人と、仕事上でトラブルがあったり、仕事の効率が下がるなら、上司に相談し、合理的に仕事を進める方法を考えましょう。
職場で考えるべきこと、悩むべきことは、「仲良くなる方法」ではありません。
No.5
- 回答日時:
もしかして今まで生きてきて気が合わない人が居たらわざわざ時間をとって仲良くなろうとしてきたんですか?
その発想がすごい...。わたしは仕事に支障が無いなら気が合わなくても全然オッケーです。
逆に仲良くなりたくない人からタイムカード押した後にお茶とかご飯誘われても普通に断ります。でももちろん、嫌な態度を取ったりするわけじゃありませんよ。それでもたまに遭遇する『どーしても嫌』って人には態度からちょいちょい漏れてしまいます...。
みんながみんな、みっつーんさんみたいに、ご飯行ったりしたら仲良くなれるかも!と言う構えを取ってるわけじゃないし、『別に合わないなら無理して仲良くしなくても、仕事に影響無いなら』って人もいる。みっつーんさんが間違ってるとは言わないけど、わたしはグイグイ来る人嫌いなので、別に無理して『ものすごく仲良く』ならんでも...。
No.2
- 回答日時:
仕事に支障を来さないなら、それでいいんじゃないかしら。
別段仲良くなる必要ないと思うわよ。仕事中に仕事と関係ないこと話しかけられて、迷惑と思ってるかもしれないわよ。No.1
- 回答日時:
あなたがその方と仲良くしたいのであれば良いのですけれど、単に仕事仲間であれば接近し過ぎない方がうまく行くことも多々ありますよ。
仲良くなれば仕事がはかどるわけでもありませんし、必要最低限で良好な関係が保てていれば良いのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アルバイトが店長に一緒に働きたくない人と、シフトが被らないようにお願いするのはワガママでしょうか?
会社・職場
-
バイト先の人と必要以上に仲良くなる必要あると思いますか? 私は前のバイト先を人間関係のトラブルで辞め
いじめ・人間関係
-
バイト先の先輩に嫌われてしまっています。
大人・中高年
-
-
4
職場の若い子の態度にイライラします
子供・未成年
-
5
バイト先に悪い人では、ないんですけど、合わない人がいます。 キツイ性格の人で、おばさんです。 その人
会社・職場
-
6
バイト先の先輩たちがみんな仲良すぎて私まだ入りたてなんですけど馴染める気がしません笑 みんなすごく仲
その他(社会・学校・職場)
-
7
バイト先でどうしても苦手な人がいます。どう乗り越えれば良いでしょうか・・・?
知人・隣人
-
8
バイト 無能過ぎてつらいです。 飲食店ホールバイト始めて6回目のシフトですが卓番ミスがめちゃくちゃ多
会社・職場
-
9
バイト先に馴染めなくて悩んでいます。 私は現在大学生四年生で、なんだかんだ2年半以上同じ所で働いてい
会社・職場
-
10
バイト先に苦手な人がいます。一緒にいると耐えられないくらい苦手です。仕事内容はいいのでバイトはやめた
会社・職場
-
11
学校では友達がいるのにバイト先で友達ができません。高校2年生です。高校では中学の時の友達と同じ高校に
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
バイト先でどうしても私にだけ挨拶しない人がいます。 私からお疲れ様ですと挨拶をしたら5秒後くらいにお
会社・職場
-
13
バイト先に苦手な人がいて、シフトを減らしているんですが、シフトが少ないと言われた場合に使える言い訳と
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
単純ミスが止まらない
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
コンビニ店員ですけど、このま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報