
No.1ベストアンサー
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
腸疾患やアレルギーが有るのでしょうか?
もし、そうなら病院でグルテンフリー食材の指導が有る筈なのですが・。
何の為なんでしょうか・・・・・・。
グルテンは麦蛋白なので片栗粉に含まれる事は有りえません。

No.2
- 回答日時:
まず最初に
その医者にグルテンフリーとは何か?
グルテンフリーの食べ物は何か?
という栄養指導を受けてきてください
セリアック病でもなく、小麦粉アレルギーでもない、グルテン過敏症でもないなら
グルテンフリーを勧める意味がありませんし、その医者の話自体を理解できません
http://www.gizmodo.jp/2014/04/post_14415.html
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100 …
グルテンフリーでダイエットとかもエネルギー取らなけりゃ痩せるだろという内容なので
そんなのに惑わされてないと思いますが、一応書いておきます
片栗粉はデンプンでできています、グルテンはありません
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/09 16:24
グルテンを全くとるな、という指導ではなく、できれば減らしたらいいというレベルです。完全なグルテンフリーが痩せるかどうか、健康上どこまで望ましいのかは、はっきりしておりませんよね、片栗粉には、含まれていないとの事、安心しました。 ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
揚げ物をする時などに油170度で...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
鮎の焼いたのを、3日前にもらっ...
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
加熱用豚足について 加熱用豚足...
-
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
100均の菜箸の塗装について
-
チキン南蛮って美味しいの?
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
あんかけものって、冷凍可能!?
-
ゆでたえびが臭い
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
熱に強く揚げ物をする時に使え...
-
表面が白っぽい鶏の唐揚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
チキン南蛮を揚げる時の油の泡...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
唐揚げと竜田揚げの違いは?
-
エビの縮まない茹で方。
-
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
加熱用豚足について 加熱用豚足...
-
ヤンバルクイナの唐揚げは好き...
おすすめ情報