プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

尖閣諸島の排他的経済水域に中国艦が進入した件ですが、領海に進入した場合はどういった対処をするつもりなのでしょうか?
漁船相手なら最悪拿捕すればいいでしょうけど、巡視船?相手ではさすがに拿捕まではできないと思います。

あと2ちゃんねるニュースではロシア船も中国艦と一緒に行動していたとありますが、これは本当でしょうか?本当だとしたらどういった意図があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

今回のは排他的経済水域ではなく、接続水域じゃなかったっけ?



普通は何度か警告して「あ、ごめーん。間違えちゃった」なら出て行くまで監視。
そうじゃないことが確認でき、領海に侵入してきたら威嚇射撃。
反撃してきたら攻撃~撃沈。

でも実際には何もせずに、遺憾砲打つだけしかしないと思う。
この辺りの対応はアルゼンチンやインドネシアを見習って欲しい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
民主党政権時代はまさに遺憾砲でしたね(笑)
自民党はどう対処をするのか見ものですね。少なくとも民主党よりはマシな対応してくれる事を望みます^_^

お礼日時:2016/06/10 12:37

海上保安庁の巡視船が無線と拡声器を使って領海内である事を通知し速やかに領海外へ出る様に促します。


当然海域を管轄する海上保安庁の管区本部を通じて海上保安庁から政府へ連絡が入るはずですから、外務省から中国大使館へ
抗議と共に速やかに離れる事を求めると言う手順でしょう。
実力行使には決して踏み切りません。
中国側としては日本から先に手を出すのを待っていますからね。
ですので海上自衛隊の艦船が出動する事は余程の事が無い限り無いでしょう。
海上自衛隊が出ていけば中国の思う壷ですしね。

ロシアの艦船に関しては何を意図してそこを通ったのかは不明ですが、中国側としては自国の領土領海を主張している都合上
ロシアの艦船へプレッシャーを掛けに行ったと言う解説も為されていましたね。
中国としては自国の領海を他国の艦船が通過する事も嫌がるとの事でしたので、尖閣諸島周辺も自国の領海であるアピール
する為の行動であるとも解説されていました。
これがロシアと中国が組んで行った演技だとしたならば、ロシアは見返りに中国から何かを得て居ると思いますが。

何にしろ中国がフリゲート艦を送ってきたと言う事は、尖閣諸島占領作戦の第二段階に入ったと見るべきでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
もう暴走状態じゃないですか…
どうなるでしょうねこれから…(・_・;

お礼日時:2016/06/10 18:39

領海に侵入したらではなく、領海に侵入する前に威嚇射撃や警告射撃をします。


それでも尚且つ、領海に侵入した時点で危害射撃をやると思います。

九州南西海域工作船事件のように、警告無視しただけで海保は危害射撃をやりました。
その後、銃撃戦みたいな交戦状態となり、途中、工作船は爆発したそうです。
そのような事例もあり、警告無視し相手の攻撃無しでも、そのまま相手が領海に入ったならば海上警備行動を受けた海自の場合でも「危害射撃」は可能でしょう。

空の世界では自衛隊機が先に武器を使用した事例があります。緊急スクランブル発進の時です。
米ソ冷戦時代に領空侵犯しようとするソ連機に対し空自戦闘機は「警告射撃」をやりました。相手は戦闘機ではなく偵察機でした。

警告無視を続けながら領海に入ってしまったら、こちらから先に武器を使用する公算は高いです。
その様子をしっかりと記録し証拠となるような要素を抑えれば問題無し。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
工作船事件は確か北朝鮮だったそうですよね?最低でもあれぐらいしっかりした対応をしてくれると良いんですけどね( ´ ▽ ` )

お礼日時:2016/06/10 12:40

中国艦が我が国の領海に侵入した場合は「それ相応の対応をする」というのが日本政府の公式見解(自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長の発言)ゆえ、海自の艦船が出動して中国艦を追い出すということでしょう。

 ロシア艦については、駐日ロシア大使館が昨日以下のコメントを出しています。「今日ロシア海軍の駆逐艦が尖閣諸島接続水域に入ったのに関して誤解があり、コメントします。当海域では中国と関係なくロシア海軍が定例の演習を行い日本の領海に入ることは当然ない。 他の諸国とならびに日本も米国も主張する「航海の自由」原則通りで、ご心配不要 」。 ロシア艦が日本の接続水域に入ったため、その調査のために中国艦も接続水域に入ったという説もあります。 日本の外務省事務次官が深夜2時に駐日大使を呼び出して文句を言った結果、3時過ぎには中国艦が接続水域から出ていったということで、まだ中国もそれほどおかしくはなっていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
それでもやっぱりオッカナイ事ですよね(´Д` )

お礼日時:2016/06/10 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!