準・究極の選択

友達と気まずい。
私には小中高同じで仲良くしてる友達がいます。
けれど、色々あって今気まずい状態です。

理由は、私と彼女で高3に入って毎日放課後残って勉強してたんですけどある日友達Bが入ってきて彼女とBはテスト範囲とか同じなんですけど私とは違うので会話が合わなくて2人で楽しそうにしてるのとか見るのが嫌だったので、できるだけ険悪にならないように円満に抜けることを伝えました。
自分から、抜けたはいいものの2人はテストが終わってもずっと放課後勉強してて私と彼女は県外の大学に行きたくてお互い頑張ろうね!って言ってたのに、そっちを選ぶんだって考えてしまって嫌悪感に陥ります。
確かに、抜ける時にこれからは他の子と勉強するという表現をしてしまいましたし、2人でやってるようなので私も他の子としてます。

それで、2人に嫌悪感を抱いてしまいBとも喋ってなかったんですけどまた喋るようになりました。
彼女には嫌悪感を抱くようになってからSNSなどもいいねも一切していません。
Bは私を見かけると喋りかけに来ますが彼女は来ませんし、この前も売店並んでる時に前後になったんですけど最初に声をかけただけであとは一切喋ってません。
彼女も何か思っているのかも知れません。
もうすぐ誕生日があるのですが、正直素直にかける言葉も出てきません。
小中高同じなので地元のいつめんみたいなのも同じなので遊ぶ時とか気まずくなりそうです。
あと、険悪になりたくはなかったので出来るだけ自分から挨拶はしてましたがなんかもうそれも嫌になってきました。

1度、距離を置こうかと思っています。
私はこれから彼女にどう接していけばいいでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

長い付き合いであればあるほど、


一度、話さなくなると、お互いの気持ちがわからなくなって
話すきっかけが、なくなってしまいますよね。
なぜか相手の悪いことばかりが頭をよぎり、
あんなに仲良かったのが不思議だと思えます。

僕にも、小中高一緒だった親友がいましたが、
些細なことをきっかけに話さなくなり、
社会人になった今も音信不通です。
きっとこの先も、話すことはないでしょう。
時間が経ちすぎました。

一つ気になることがあります。
もしかすると友達は、あなたが放課後の勉強を抜けたことに苛立っているのかもしれません。
二人で大学に行くと約束したのに、なんで抜けたんだろう?
と、あなたは友達に、円満に抜けるとき、実はその友達は納得していなかったのかも。
同じ大学に行こうと誓ったのに、なんで抜けるの?と

だとすると、誤解があるのかもしれません。

一度、その事を話す方がいいと思います。
難しいことだと思いますが、手紙でもいいので、
あなたの本心を、伝えてみてはどうでしょうか?
勇気のいる行動ですが、
社会人になってずっと後悔し続けるより、
今、がんばってみてはどうでしょうか?

長くなりましたが、あなたが上手くいくように願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼遅くなってしまい、申しわけありません。
質問した時より、気持ちが落ち着いてみました。
もう少し自分の中で気持ちを生理してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/06/22 18:58

こんにちは、



もう距離置いているようなものなので、
あまり気にせず、これまでどおり挨拶する仲でいたらどうでしょうか。

先に「他の子と勉強するから」と抜けてしまったのは質問者さんなので、
その友達も、「一緒にがんばろうって言ってたのに・・・」とか、
「テスト範囲のことでBと喋ってただけで気を悪くするってなんなの?」と、イライラしてしまったのでしょう。
あなたから抜けたので、友達がBを選んだ・・・とは言えないんじゃないかな。

Bはある程度大人なのでしょうね。
自分が割り込んだことであなたが抜けたことを気にしているのかも。
だから、「私(B)は質問者のこと決して嫌っていない、仲間はずれにするつもりなんかなかったよ」と思っているのかもしれないし、
あなたが「円満に」話をしたことで、「ああなるほど、テスト範囲同じ人と勉強した方がいいもんね」と、あっさり納得しているということもあるかも。

そもそも、わからない問題をお互いに助け合うならともかく、
「話が合わなくて寂しい、つまらない」と思うようじゃ、一緒に勉強する意味がありませんし、
勉強中に隣であれこれ話されたらうるさくて仕方ありませんから、
あなたが嫌な気持ちになってしまったのも無理ないでしょう。
あなたが他の子と勉強する方が捗るのなら、そっちの方が断然受験勉強には有益です。

地元のいつめんも大事ですが、今はしっかり勉強に精を出し、
志望校目指してがんばって下さい。
大学に入れば、そちらの友達との交流がメインになるでしょうし、
地元友達とのわだかまりも、数年経てば薄れますよ。
勉強は、自分が一番「捗る!」と感じられる環境でするのが一番。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が気づけなかった友達の気持ち、本当はこんなことで悩むんじゃなくて、勉強しっかりしないといけない事。
全てが正論で、質問した時よりだいぶ落ち着いて考えることができるようになりました。
もう少し、自分の中で気持ちを整理してみます。
お礼遅くなってしまい申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/22 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!