dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夜の事でした…ふと部屋の壁を見ると
黒い物体が壁に止まってるのを発見しました

羽を広げて止まってるところを見ると
どうやら蛾のようで。
その虫は警戒心がとても強く部屋を歩いただけで飛び回り,天井にはりついたりします(T-T)

退治しようにも逃がすにも難しく,なによりきもち悪いし怖くて…天井にはりついたまま動かないので,諦めて布団にくるまって寝ましたが蛾の事を思い出して殆ど寝れなかったです(笑)

特徴は
黒い 羽は特徴があり細長く,赤い模様が両羽にあります。壁に止まったまま歩くのがとても早いですし飛ぶのも早いです

大きさは羽広げて,二センチほどでした.

この特徴から何の虫なのか解る方いらっしゃいますか…?
もう気持ち悪いを通り越して,見たことないこの蛾の事が知りたくてもやもやしてます(笑)


名前や,詳しい事を教えて頂きたいです…m(__)m

写真撮れなかったのでイラストで特徴を描いてみました……

「家の中に変な見たことのない蛾が……」の質問画像

A 回答 (1件)

http://www.insects.jp/konbunrin.htm
http://www7a.biglobe.ne.jp/~satoyama/garuimokuro …
こちらは図鑑ですが似たのはいますか?
具体的な解答ではなくてすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!