dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いままで、Windowsを使用していましたが、MacBook Airの購入を検討しています。
ハードディスクの容量が、SSD128GBとなっていて、音楽や写真を保管すると、容量不足になります。
また、万が一の場合のバックアップも取っておきたいのですが、どうすればいいのか、お詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

また、Windowsで保管したいた写真やスキャナーで取り込んだ本・写真はMAcに移行することが可能でしょうか?可能であれば、方法を教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

心配なら256GBモデルにすれば?


何なら512GBにもカスタマイズできますよ。

私はそんなにいらないので、このようなUSBメモリつけっぱなしにしています。
https://www.amazon.co.jp/SanDisk-USB%E3%83%A1%E3 …

バックアップはタイムカプセルを買えばワイヤレスで勝手にバックアップしてくれます。
私はそこまでマメに取る必要ないので、外付けUSB-HDDを気が向いた時に接続してタイムマシンでバックアップしてます。

Windowsとのファイルやり取りは、大きければUSBメモリ経由、通常はWindowsのファイル共有でマックにWindowsの共有フォルダをマウントしてコピーしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になり、助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/16 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!