重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マウスのローラをクリックして使っている方に質問します。
その場合、スイッチの故障は起きませんか?

A 回答 (6件)

例えばホイールクリックに⌘+Wを割り当てるとか(閉じる)


ウインのシュートカットは知らないけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スクロールのロックで上下左右にスクロールするだけです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/27 18:13

アドビアプリ使っていてホイール使わないなんて(゜◇゜)


イラレの作業スピードが格段に上がりますよ
もう戻れなくなるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホイールのクリックです。クリックでスピードが上がりますかね?

お礼日時:2016/06/24 03:58

メーカーや機種によりマウスのスイッチの部品が異なります。


また、マウスのボタンの場所によりスイッチが異なる場合もあります。
やはり、2ボタンに比べると若干耐久力が落ちる可能性も十分にありえますよ
あと、2ボタン以外の左右についているボタンについても同様です
あえて、すべて同じ耐久力のボタンスイッチにしている場合もあるようですが・・・
ただ、マウスのスイッチなんて非公開だから、分解してみて、スイッチから仕様を確認しなければ分かりませんからね。

ホイールが登場したのって、98年かそれ以上前の時代だから今ではかなり昔の時代ですけどね・・・
チルト(左右)が登場したものも、10年以上前の時代・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/01 01:56

マウスのクリック用スイッチは 経年劣化でよく壊れます


お気に入りのマウスは 部品交換して復活させて使っています
安いマウスは 気分転換も兼ねて本体の買い替えをしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ADOBEの2D画像処理ソフト(PHOTOSHOP ILLUSTRATOR FIREWORKS など)を長年使用しており、マウズはたくさん壊しました。
ホイールのスイッチがこれまで使ったことがないので質問しました。

お礼日時:2016/06/18 21:47

ローラとは? マウスのホイールのことですか?



ホイールなら、いずれかは故障するでしょう

私の使い方だと、ホイールよりも左クリックの方が圧倒的に多いから、ホイールのスイッチが故障する前に左のスイッチが故障する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いました、マウスのホイールです。ローラーのようなのは中にはいっていますね。 ADOBEの2D画像処理ソフト(PHOTOSHOP ILLUSTRATOR FIREWORKS など)を長年使用しており、マウズはたくさん壊しました。

ホイールのスイッチがこれまで使ったことがなく他のスイッチとは構造が異なるので壊れやすいかな?と思い確認のために質問しました。
このスイッチを使うと、他の箇所とは違い横方向に負荷がかかって壊れやすいのではないかと懸念しました。

お礼日時:2016/06/18 21:51

そんな使い方はしたことがないけど。


今やってみたら故障とは関係ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/01 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!