

アラサー女子、製造業の総務事務をしています。
元々製造業には全く興味がありませんでしたが、コネ入社し最初は楽しかったのですが、だんだんと職場のレベルが相当低いのではないか?という疑念を抱き始めてから働くのが苦痛です。
総務といえば、通達や人事異動等発行がよくありますがそれをすっかり忘れたり、誤字脱字は日常茶飯事。
私自身新入社員の名札や備品を準備したりしなければならないのに、入社ギリギリまで知らせてなかったり、とにかく「何でこんなこともしっかりできないのだろう?」と疑問に思う事が多々あります。
そんな基本的なこともできてないのに、何の為にこんなことするの?みたいなことをやってたりして、それがストレスです。
他部署からも「暇そうにしてるくせにやることできてない」みたいに、相当バカにされています。
総務って元々お世話係的な要素も強いし、楽そう暇そうでちょっと下に見られる部署なのね、と今の職場で思ってましたが、友人の総務課の人達との話を聞くと、よく色々してくれて助かるよ、総務だからってそんな風に誰も言ってないよと聞き目からウロコでした。
そんなマヌケな上司の下で働いている自分が恥ずかしくて、どんどん職場が嫌いになります(コネなので全く興味のない業種=製造業という事も大きな問題ですが)
前職では上司や同僚も純粋に尊敬できていたし、たまに「ん?」と思うことはあるにしてもここまでツッコミどころ満載じゃなかったよな…と思います。
それは、自分の好きな業種だったのもあるかもしれません。
現在、上司同士の話を聞いてても「何言ってるのかなこの人たち(笑)」みたいなことも多々あって、前職場でここまでレベルの低い話してただろうか?とか、とにかくバカにしてしまう気持ちが出てきてしまいます。
まぁ、それで会社回ってるからいいじゃんと言い聞かせ上司の良い所を探したりするのですが、外部の声をシャットアウトはできないので「あぁ…私こんな会社の一員なんだ…」とモチベーションは下がる一方です。
社内でのコミュニケーションも嫌になり、親からも「そこまで人嫌いじゃなかったのにどうしたの?」と問われる始末です。仕事も暇なのに帰ったらぐったりしてしまって、忙しかった前職と比べてもどんどん無気力な人間になってる気がします。自分自身でもどうしたのかな?と思うくらいです。
とにかく今の職場では塞ぎこんでしまって、毎日毎日通うのが苦痛で仕方ありません。
大手の傘下の為、安定だけで続けてきましたが上記のようなことがストレスでこんなに仕事が憂鬱なのは初めてです。これからもこんなのが続くのかと思うとぞっとします。
今回聞きたいのは
「会社により人間のレベルは違うのか」私も数社でしか働いたことないですが、こんなに仕事しててイライラすることはありませんでした。
「尊敬できない上司の下で働くのが嫌で転職した人はいますか」今現在転職活動はしています。この理由を面接時に言う気はありませんが、この転職理由が正当なのか、単なる甘えなのか?知りたいです。
「あなたの会社の総務の印象」これは余談です(笑)でも知りたいです。
正直、この会社にとどまるという選択肢はほぼないので、あと1歩転職活動にもっと気持ちを入れられるような経験者からの話を聞きたいのです。
多分今後ここまで安定した企業には自力で勤めることはできないと思います(安定だけで言うと)
なので、贅沢な悩みなんだろうなというのも自覚しています。
ただ、このままでは心身が良くない方に向かう感じも自分が一番よくわかっており、転職経験のある方に背中を押して頂きたいです。
長文すみません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問より愚痴に近いですね
まぁそれは置いといて
仕事のレベルが低い上司はいます
どこの世界にも。なので面接の時に言うべきではないでしょう
「人間関係のトラブルで辞めたな」と思われるのがオチです
まぁ面接官次第な気もしますが
私の会社の総務は裏方に徹してますね
そして言うべき時はしっかり言う
仕事に誇りを持っているのが解ります
縁の下の力持ちで感謝してます
私は無能な上司でも補佐するのが部下の役目だと
思っています。下が必死で頑張ってるところに
上が乗っかってあぐらかいてるのに腹も立ちますが
会社全体の利益と思って仕方なくやります
回りは見てくれてますから
結局、質問者さんが今の会社(仕事)にやりがいを感じて
ないのがポイントなんだと感じました
まだまだ回答受付したかったのに勝手にベストアンサーが決められ締め切られてしまいました。
同じ質問を再度致します。
早々に回答くださった方ありがとう。
No.1
- 回答日時:
コネ入社で配属される部署は、興味のないコネ入社でも就業できる仕事レベルってことじゃね?
能力を評価しないコネ入社は、あなたの対外評価が堕ちレベルが下がった職場に配属される。
↓
興味のないあなたを押し付けられるような職場のモチベーションは低い。
↓
この会社にとどまるという選択肢はほぼないので、あなたは一時所属のお客様でしかしない。
だから職場は機微を教えないし、あなたの経験値も上がらない。
↓
あなたの退職をもって、代わりの興味ないコネ入社が配属される。
↓
上に戻り、さらに職歴にバツのついたあなたの対外評価が堕ちて職業選択が狭くなり、職場のモチベーションはさらに下がる。
デフレスパイラル。
しっかりした企業ほど、自己都合辞めさせ部屋はあるのですよ。
「会社により人間のレベルは違うのか」は相対評価であり絶対評価ではないので、内部の人間からの内部評価は同族嫌悪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 転職 職務経歴について 1 2022/07/25 19:18
- その他(悩み相談・人生相談) 30代後半からのキャリア 2 2022/09/18 19:21
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司と二人で飲み
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
自分にだけ当たりが強い人にど...
-
仕事で失敗し、お客様を怒らせ...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場の上司への連絡先の聞き方
-
転職して1ヶ月半が経ちますが、...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
質問です!仕事で手が空き、上...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
職場で仕事を頼まれないことに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
おすすめ情報