プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は運送会社に勤める会社員で管理職をしています。
そこで従業員が有給休暇の申請をしてきました。
別段問題なければ受け入れるのですが、ここしばらく人員が不足し業務に支障が
出る日も出てきました。
そこで時季変更権を使用しようと思うのですが、従業員が旅行の予約を入れていたりして
キャンセル料がかかったら会社で責任を取ってほしいと言われたらどうしたらよいのでしょうか
双方の権利の範疇なので支払う義務はないかと思うのですが明らかに関係性に溝が出来るのは目に
みえています。
会社が負担すべきなのでしょうか

A 回答 (7件)

>そこで時季変更権を使用しようと思う



実際問題として、時期変更権は簡単には使えませんよ。
人員不足で業務に支障が出ることがわかっているなら、人員を増やす努力が先で
それもしないで時期変更権を使うと言うことはできません。


>双方の権利の範疇

労働者側の権利の方が強いのですが。
    • good
    • 1

「会社として、事前に認定した有給休暇※」か、「新たに申請された有給休暇」か、で


事情が変わって来ると思います。
※なら、当然、キャンセル料の支払い義務は発生するでしょうネ。
    • good
    • 0

会社が行使する時季変更権が違法なものでないなら、


キャンセル料などは支払う義務はありません。
ですがトラブルを防ぐためには、前もって社員にこういうルールを周知させて
おいた方がいいでしょうね。
詳しくは下記ページを参考にしてください

http://careerconnection.jp/biz/lawyer/content_17 …
    • good
    • 0

時季変更権を行使できる事案ではないと思います。


裁判まで行けば会社が負担することになると思います。
負担するかしないかという極論に行くまでに、ごめん、悪いねぇ、頼む!って
拝み倒す方法だってあるでしょう。キャンセル料がかかるかどうかもわからないし。
    • good
    • 1

>ここしばらく人員が不足し業務に支障が出る日も出てきました。



そんな事くらいで時季変更権は行使出来ませんよ。

従業員の複数人が同日に有給休暇を申請しているって言うんなら業務に支障があると思いますが、人手不足で休まれたら困る!っていうのは、経営者の責任です。


>キャンセル料がかかったら…

そもそもそのような状況になるのがおかしい。

労働者は有給休暇を申請してから予約を入れるべきだと思います。

また、後から時季変更権を行使するのは間違いです。


>双方の権利の範疇なので

何か勘違いをされているようですが、時季変更権は会社の権利ではありますが、その前に労働者が指定した時季に年休がとれるように配慮する義務があります。
    • good
    • 1

> 別段問題なければ受け入れるのですが、


> ここしばらく人員が不足し業務に支障が
> 出る日も出てきました。
御社及び御社の業界における労働環境は脇に置いた回答になることをあらかじめお断り申し上げます。

> キャンセル料がかかったら会社で責任を取ってほしいと
> 言われたらどうしたらよいのでしょうか
もし「予約がとれたから有給休暇を申請した」「有給休暇は労働者の権利だから、申請を認めろ」と言う手順・論理で申請されたのであれば、その考え方を改めさせなければなりません。
有給休暇は確かに労働者の権利ですが、貴殿が書かれておりますように企業側には「時季変更権」が有るため、『申請したら認められる』と言う考えは短絡的であり、落ち度と言えます。よって、キャンセル料を進んで支払うべきではありません。

一方、事前に相談があったり、会社が一旦認めた上での予約後の「時季変更権」行使であれば、それは会社側に非が有りますからキャンセル料は負担すべきです。


> そこで時季変更権を使用しようと思うのですが
貴殿の別質問で参考URLを付けておきましたが、時季変更権は会社側の権利であるとともに、それを正当に行使するためには相応の努力を行っておかなければいけません。



他の業務で忙殺されているのかもしれませんが、先ずは「権利と義務」と言う観点からではなく物事の手順と常識と言う観点から話し合ってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

そこは、貴方の采配一つで休ませる。

有給は、権利なんだからごたごもめると管理職の責任になるから、そこは、融通きかしてやりなよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!