dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供がウォシュレットの着座センサー部分を割りました。

普段はコンセントを抜いて使っていない状態なのですが、確認の為コンセントを入れボタンを押すと見事に水が自分にかかりました・・・

最近やっと一人でトイレが出来るようになったので少し目を離した隙にバリッと。うちは母子家庭で恥ずかしながら金銭的に余裕もなく、修理代がいくらするのか不安でたまりません。

わかる方いましたら大体の値段でいいので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

「ウォシュレット修理代」の質問画像

A 回答 (2件)

ウオッシュレットに限らず、現代の家電製品は故障した場合、作業がやりやすいところで区切って、その部分を丸ごと交換するやり方が主流です。


そこに工賃がプラスですから、費用は結構かかります。

以前私が使用していたウオッシュレットが、電源は入るのだけれど他の操作を受け付けないという状態になってメーカーに問い合わせたところ、「1万5千円から2万円位」という回答をもらいました。
おそらく今回もその位はみておいたほうがいいのではではないかと思われます。

私は「それなら新しくしたほうがいいや」と結論して修理はしなかったのですが、添付画像では判断できませんけど、ウオッシュレットもいい品はかなりの価格になりますから、そのあたりとの兼ね合いを考えると、修理したほうがいいケースもあり得るかと思います。

いずれにせよ、これはメーカーに相談してきちんとした目安を出してもらって、その上で考えるべきことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験談とても助かります!やはりメーカーに相談するのが一番確実なんですね・・・取り付け方や値段を調べて、自分ではダメそうであれば、メーカーに聞いて新しい物にしようかと考えております。ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/06/19 23:00

回答になっていませんが、買い直した方が安いのではないかと思います。


東芝製のだと2万円で買えます。取り替えは女性でも頑張れば出来ます。
修理は出来ないと言われると思います。
写真を見るとかなり古いモデルだと思われます。
以上が理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くに回答して頂いてありがとうございます!
やはり2万くらいはしてしまいそうですよね・・・
頑張ればとの事なので検索したりして少し考えてみたいと思います。ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/06/19 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!