
ペーパードライバーの友人が千葉県運転免許センターの原付講習を受講したいのですが可能でしょうか?
普通免許は取得済みですが、もう何年も運転はしていなくて、今回原付きスクーターの購入を考えている40代の女性の友人から聞かれたんですが、スクーターに乗った事もないので初歩的な乗り方を教えてもらうのにどうすれば良いのか?と質問されて自分でも調べてみたもののバイク屋さんで聞いてみたらバイクを購入すれば教えてくれるとの事でした。
しかし友人は練習してみて自分でも乗れるのか確認してからじゃないと購入できないと言います。
新しく原付き免許を取得した人が受ける原付き講習に参加できれば彼女も安心なのではと思い調べてみたら免許試験に合格したら午後から講習を受講するとしかhpには出ていなかったので、ご存知の方がいらっしゃっいましたら教えて下さいm(__)m
宜しくお願いしますm(__)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございますm(__)m
やっぱり新規取得者だけなんですね!
一番知りたかった事を教えて下さって助かりますm(__)m
No.5
- 回答日時:
今やバイクもレンタル出来る時代。
近所を探せばちょい乗りで貸してくれる方がいると思いますが、何か有った場合は面倒も100倍。それならいっその事借りて走らせてみる。言うまでもなく店舗で借りて戻すのはレンタカーと一緒なので、誰か店から練習が出来そうな場所まで持って来てくれる人は探さないといけませんが。半日で3,000円程度かと。
または、「乗れればここで買う」と宣言してバイク屋に行けば、何か言い知恵を出してくれるでしょう。売れるのですから。それなりに大手のバイク店(ホンダ・ウイング等)では当然数メートル程なら走れる敷地を持っているので、そこでお試し運転も可能でしょう。多少倒しても体制に影響なしのボロ・バイクも持っています。
No.3
- 回答日時:
原付は制限速度30キロ、2段階右折など、原付ならではの法規がありますから、自転車が乗れれば乗れる代物でも、講習は受けられるならば受けておく方が良いですよ。
免許センターの講習はペーパードライバー対象の講習もありますから、原付講習があるか問い合わせついでに予約されては如何ですか?
もしくは教習所での講習ですね。
No.2
- 回答日時:
ズバリ言いますと、原付バイクは自転車に乗れる人なら誰でも運転出来ます。
講習の時間は三時間程と確かに短いですが、それだけ簡単に乗れるという事の裏返しでもあります。
そして講習は初歩的な事しか教えませんので何も心配することはありません。
バイク屋で教えてもらえるのは、買ったバイク固有の操作や機能程度です。
それよりも、ペーパードライバーなら免許試験のほうを心配した方が良いと思いますよ。忘れていることも多いでしょうから。
乗るのに不安があるなら一般社団法人日本二輪車普及安全協会のホームページを見ると良いでしょう。
そこのゲンチャレというカテゴリーに図解付きで詳しく載っていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 原付バイクについてです(、._. )、 普通免許を何年か前に取得しており、普通免許を持っていると原付 5 2023/08/03 11:57
- 運転免許・教習所 免許の一部取消申請 4 2022/10/23 07:50
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- バイク免許・教習所 124ccまでの自動変速機仕様のバイクに乗れる運転免許名は何でしたか。 普通自動車免許所持者では、 1 2023/01/15 08:34
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 30年間車を運転していないのですが、大型自動車免許を取ろうと思います。 6 2023/03/13 16:31
- バイク免許・教習所 原付バイクの免許を取得する場合、免許センターへ行って、講習、学科試験、を行って、合格すれば、その日の 3 2022/04/17 18:03
- その他(バイク) 普通自動車免許は持ってます。ウーバーイーツの配達員をするために原付バイクを乗れるようになりたいと思っ 5 2023/03/30 21:09
- バイク免許・教習所 今まで原付に乗ったことも触ったこともありません。知っているのは、二段階右折をしなきゃいけないというこ 11 2023/08/21 07:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
86/BRZをエンジンスワップして...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
送迎車のことを分けて表現した...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報
普通免許は持っているので原付スクーターに乗ることは可能ですが、バイクに触れた事も無い初心者なので買ってしまって乗れなかったらどうしようっていう不安が有るとのことです。
初歩的な事を教えてくれる新規免許取得者対象の講習に、既に普通免許を持っている人が受講する事が可能なのか?運転免許センターに問い合わせしてみるのが一番でしょうね!
回答して下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m