あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

完全室内飼いの猫(メス、4歳くらい、避妊手術済み)が家族の不注意で網戸を開けたままにしてしまい、外に出てしまいました。今日でいなくなって3日めです。
早朝、夜遅くに名前を呼び、シーバの袋をカサカサさせながら探し回っていますが、全く見つかりません。気配がないのです。近所には外猫や半ノラさんがたくさんいて、えさやりさんに声をかけていますが、全く姿が見えません。
この子は、3年程前、生後半年から1歳位の時に近所の公園で保護しました。性格は飼い主から見て、好奇心旺盛で、元気いっぱい。いつもお風呂場の窓から外を見たり、夜中にはふすまを必死で開け、台所を探検したり。かと思えば甘えん坊で他の猫を撫でていると、私も!っていう感じで体をこすりつけてきたり、他の猫にくっついて寝たり。
今まで完全室内飼いを心がけてきましたので、今回のようなことは初めてでとてもショックでいても経ってもいられません。
よく室内飼い猫は3日位ならほとんど動き回ることができず、すぐ近くにいると聞きますが、気配を全く感じないのです。
例えばなんですが、猫は貨物自動車の荷台に乗り、発進前に自分から下りられず、そのままどこかに行ってしまうようなことはあるのでしょうか?実は向かいのお宅は貨物自動車で、荷台に脚立やらいろんな耕具のようなものを積んでお仕事に出かけられます。
こんなに探してもいないなら、あと考えられることはこんなことしかないのでは?と。
これからお向かいさんが帰宅されたら、いなくなった時間帯に帰宅されてたか、その後、どこかに出かけられたか聞いてみるつもりです。
猫はもしエンジンかかったら飛び下りて逃げますよね?猫の性格もあるのでしょうが、そういった話を聞かれたことはありませんか?また、今日、探し猫の貼り紙を作りました。しばらくは仕事が終わった夜、毎日探すつもりですが、他にできることはどんなことがありますか?
トイレの猫砂は多頭飼いで毎日掃除するのため、本猫のオシッコの匂いがついたものはもうありません。
脱走したと思われる窓は網戸をしていますが、お皿に匂いが強いご飯を入れて置いています。
長々すみません。また、スマホからの投稿で文章も変なところがあると思いますが、お許しください。皆さんのご経験やお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ありがとうございます。
    今、いなくなって初めて、姿を確認しました。多分、教えていただいたように、同居猫のオシッコ玉を庭にばらまいたのがよかったのかも。
    貼り紙を貼りに近所を回って帰ったところ、うちと隣の農家の境のブロック塀にいました。
    ただ、懐中電灯で照らしたのがまずかったのか、普通に名前を呼んで、シーバをお皿に入れてカサカサしながら近づいても、かなり警戒して近寄れず。
    結局、農家の敷地に下りて、姿が見えなくなりました。呼んだら寄って来てくれると思ったのに、ショックです。
    今日はもう諦めたほうがいいのでしょうか?
    すんなり保護することは難しいのでしょうか?とりあえず、ご飯は片付けたほうがいいと思い、さげましたが、このような場合、どのように保護すればよいのでしょうか?
    皆様、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

      補足日時:2016/07/13 20:37
  • 皆様ありがとうございます。今日で6日経ちますがまだ保護できていません。捕獲器用意したのですが、入らず、まず私が近づくと逃げてしまうのです。長期戦を考え、毎日ご飯をあげるよう馴れさせたほうがいいのでしょうか?

      補足日時:2016/07/16 12:08

A 回答 (8件)

そういう可能性もゼロではないけど、荷台に乗って遠くに行く確率より、室外機や植木の影へ隠れる、物置への閉じ込めの方が高確率です。



砂は多頭飼いだって良いんです。本人じゃなくても、いつもの匂い。置くことが重要。
同居猫の声を録音して流すのもよしです。
他の子が出ないようにして、一部屋窓やドアを開けて中にゴハンを置くのもよし。です。

ポスター貼り、ポスティング、置き餌、保健所と交番への届け出は必須です。
カリカリやマタタビを持ち、洗濯ネットを持って探します。(保護用)
見かけたら走らない!
ゆっくり腰を落とす。

気配を消しているから感じないだけです。
絶対声の聞こえる場所にいます。

餌やりさんへリサーチ、また、野良さんたちに伝言してみてください。ご飯あげるから帰るように伝えてね、と。ちゃんと聞いているから。
餌皿を伏せ、猫返しの百人一首のおまじないも嘘か誠か良く効きます。

不安いっぱいなのは、猫本人も同じです。
今はうずくまっているだろうから
絶対無事帰る!と強い信念で探し当て、頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお返事、本当にありがとうございます。
今、お向かいさんに聞いたところ、いなくなった当日は、朝から出かけ、帰宅は夜で、その後は車で出かけなかったとのこと。いなくなった時間帯は恐らくお昼前はから3時半位なので、間違って乗ってそのままどこかにということはなさそうです。正直にお話し、理解していただきました。
猫砂、同居猫のでもいいのですね。今晩、雨がやんだら早速やってみます。
実は市役所には連絡していて、もし交通事故にあった猫がいたら連絡もらうようにしていますが、保健所と交番はまだでした。できることは全部やります。また、報告します。ひとまずありがとうございます。

お礼日時:2016/07/13 15:27

たとえ一心同体のようになついていようと、外に出ることで精神状態やなんやが普通ではなくなっているので、


呼んでもこないどころか、逃げてしまうということはよくききますよ。
ショックでしょうが、決して飼い主さんがどうとかいうことではなくて、
外に出てテンパっていておかしい状態であると思ったほうがいいと思います。
興奮状態にあるのかもしれず、なにがなんだかわからない感じなのかも...
もし近所の動物病院や、猫のボランティア団体、個人などから捕獲器を借りることができるようであれば、
使い方も教わって、できたらボランティアさんの場合は一緒にちょっと手伝ってもらえれば
保護できる率が上がるかも。近隣でどうしてもそういうところがない、
ということなら、ネットである程度近めのボランティア団体を探し、
相談をしてみてください。宅急便などで貸し出してくれる可能性もありますし、
狩りられるところを教えていただけるかもしれません。

http://tukichan.jp/b_contents/020.html
http://cat.blogmura.com/cat_volunteer/

捕獲器をつかわない場合、1人ではなく複数のほうが保護しやすいですよ。
大きな網や布などで包み込めるような(それで大昔ですが脱走した前の猫を保護したことが)もので...
ただこれは失敗率も高いですし、できたら大きな音もするしかわいそうではあるけれど
捕獲器のほうが早期に対応できるかなあと感じます。

目撃をしたようなので、引き続き同居の猫のにおいのものをまくのもいいと思います。
ちかくにもしボランティアが存在するなら、地域猫の餌場などもご存知であり、
そこに現れる可能性もありますし、まず連絡をしたほうがいいことが多いです。
あとは犬の散歩をされるかたなどに小さめの手渡しのチラシなどを用意して
目撃情報を募るのもいいかもしれません。
たとえ家の塀のところまで帰ってこれても、どうしても自力で戻れない、戻らないで
目が合うだけでも逃げる場合も多いのですよ。
たぶん目撃した所からして、家に近づいては離れ、を繰り返しているようにも思えますので、
家を起点にしてぐるぐると範囲を広げつつ探す(毎日)というのがいいのかもしれません。
捕獲器の場合は長時間置きっぱなしにするものではないので、(人がそばにいないで使うと、
万一の別の猫の捕獲や、複数の猫が入ろうとして後の猫が挟まった!という場合
対応ができませんので)
庭や目撃したあたりに集中して捕獲器を複数おければいいのかなあと...
無事に戻れますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。この前初めて姿を確認した後、2日間確認できなかったのですが、昨晩再び家の裏の畑と住宅の間のブロック塀に光る目を見つけたので近づいたところ、本猫であることを確認しました。見つけたら即保護しなきゃと思い、捕獲器を準備したのですが、保護できませんでした。近くに大好きなシーバを少し置いたものは私が離れると食べてくれたのですが、捕獲器は匂いをかいだらまたブロック塀に上ってしまって。以前TNR活動をしていたので、捕獲器の扱い方は心得ているつもりで、シーバ、唐揚げ、鰹節をお皿に入れて風呂敷をかぶせて待ってみたのですが。もう少し時間をかけ、毎日ご飯をあげ、馴らしていったほうがいいのか、でも早くしないと移動されたら困るし。
実は家のまわりには母が庭で外猫に餌をあげており、また意地悪なオス猫が徘徊したりで、家のまわりはたぶん居づらいと思います。捕獲器にすんなり入ってくれればいいのですが。そして、今日も同じ場所にいてくれてるかどうか。今日もまた挑戦してみます。

お礼日時:2016/07/16 12:29

元気な姿が見れて良かった!



猫は目が悪いので反応がなかったのは飼い主だと認識してないかもう少し遊びたかったのかも

ご飯を置いて窓を開けておくのが一番ですが
防犯が気になりますね

外猫の活動時間は朝方5時~7時夜22時前後が一番多いです
この暑い時期日中は涼しい所で寝てしまうことが多いので時間帯絞ってみてもいいかも

応援してます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は昨晩捕獲器を使ってみたのですが、全く入ってくれず、せっかく近くまでいけたのにダメでした。近くまでといっても、近づきすぎるとすぐ逃げてしまうのですが。
家では甘えてお腹見せてくれたりしてた子なので、本当にショックで。
常に捕獲器は用意してますが、まずはご飯で馴らしていったほうがいいのか、悩んでいます。早くしないと移動されてしまうとまた見つけるまでが大変なので。本当に気が気ではありません。

お礼日時:2016/07/16 12:40

呼ぶのも叫んだり慌ててはいけません。


向こうは緊張状態です。
ゆっくりとゆっくりと、腰を落として静かに。
    • good
    • 2

良かったですね!



ゴハンは下げちゃダメダメ!
ゴハンを探して離れちゃいますよ。
今すぐ捕獲器を買うか、地元ボランティア団体に借りるか、部屋を一部屋開けて家ごと捕獲器状態にしてください。
近くにいるのが確定したから、離れないように居てもらう、そして保護するのみです!

保護出来たら、他の同居猫と会わせず駆虫や健康診断へ。
もう少しですね!頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご飯は大好きなシーバを食べ出し、少ししたところで近づいたのですが、逃げられ…。置き餌は考えたのですが、同居の母が庭で外猫に餌をあげていることで、他の猫もまわりにいるのです。だから、シーバの味を思い出してもらい、お腹いっぱいになるより、また明日来てくれたら、今度こそと思い、お皿はさげました。
いろいろ考えましたが、あの様子では捕獲器で保護したほうがよさそうな気が。
他の子が入らないか心配ですが、仕事から帰ったら、今晩は捕獲器を使おうかと考えています。いろいろアドバイスいただけ心強いです。また、ご報告させていただきます。

お礼日時:2016/07/14 15:13

猫ちゃんが居なくなって大変ですね


心中お察しします
うちの完全室内飼いだった猫が居なくなった時はポスターを作りました

ポスターの下は連絡先が切り取れるようにしたら何人か持っていってくれてました
その後メールで情報提供があり一週間後に見つかりました

自宅からは約500メートル離れてて探した所とは全然違う場所でした

ポスターは連絡先をわかりやすくして多めに少し遠い所まで貼ったほうがいいです

念の為近くの保健所や動物病院にも連絡しましょう
誰かが保護してる可能性もあります

猫は飲まず食わずでも二週間は生きられます

家に帰って来れるように窓も開けておいた方がいいです
防犯上は少し心配ですが

早く見つかることを祈ってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事、本当にありがとうございます。猫さん、1週間後に、無事帰ってきたのですね。よかった!
うちの子も元気で帰ってこれるよう、あらゆる可能性を疑わず、頑張って探します。また、ご報告します。ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/13 15:31

心中、お察し致します。


飼い主様は、できる事はほとんどされている様ですので、あとは貼り紙などからの情報待ちしかないかもしれません。
想像、なのですが、長らく室内で飼われていた為、外を歩いているうちに家がわからなくなったのかもしれません。室内と外を普段から行き来しているネコならば、「なわばり」を家周辺に持つので迷子になる事はないのですが・・・
やはり、なるべく多くの人に関心を持ってもらうしかなさそうです。
念の為、保健所などにも写真や特徴で問い合わせてみてはいかがでしょうか。
1日も早く見つかる事を祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、本当にありがとうございます。そうですね、できるだけ多くの人に知ってもらったほうがいいですよね。
何となく、自分では戻れなくなっているような気がしてます。だから、早く探さないと。またご報告させていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/13 15:37

メスなら帰ってくる可能性はオスよりかは高いですが、基本的に猫はあんまり帰ってきません。

室内猫でも特に外因が無ければ1か月程度は余裕で外の世界でも生きていけます。
仰る通り外因が無ければそんなに遠くまで行くこともないです。

帰ってこない一番の原因は交通事故です。

他にも室内猫は人に滅多に攻撃しないので他の人間が連れ去ってしまうことも多いです
日本にネコの天敵はあまりいませんが田舎の方なら他の動物にやられることもあるかと思います。特に鳥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、本当にありがとうございます。
実は、交通事故の心配は真っ先にあって、市役所には連絡済みで、もし近所で交通事故にあった猫の連絡があれば、私に連絡をくださることになっています。
これから貼り紙をしっかりやって、諦めずに探そうと思います。
またご報告いたします。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/13 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報