dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京在住の30代前半女性です。
近々結婚します。彼は会社員で、私はSOHOでクリエイティブ系の仕事をしています。自宅でできる仕事です。

子供が欲しいと漠然とは思いつつも、じゃあイザって思うとまだもうちょっと先がいいな~って思ってしまう私達です。特に生活がガラリと変わってしまうのは私の方でしょう。どの程度生活が制限されてしまうかが怖いのです。ですが、子供を作るならもう年令的にギリギリです。

子供を作るかどうかは夫婦が決めれば良い事と思っても中々決断が出来ないでいます。
あえて極端な質問のし方をしましたが、
どんな良い事があって子供を作るのでしょうか。
いまどき子供に養ってもらうとか同居するなんて考えを持って作るという事はありえないでしょうし、現代は子供がすこぶる生きにくい世界です。

友人は好きな事をバリバリしている独身女と独身男か、結婚してても子供は要らないって人ばかり。同窓会などに出てみれば、子持ちの多くは所帯じみていて、子供以外に関心がなく話題が狭くなり、服装がだらしなかったり、図々しくなってしまっていたり、疲れていたりとオバサン化している人が多いのです。
ここの質問でも、夫婦間の問題に子供が原因として挙げられている物を多くみかけ「育児は想像以上に孤独で大変な物です。旦那さんも理解を…と言っても限界があります」なんて書込で、一体子供って何?!とげんなりしてしまいました。

歳を取った時に異常な孤独感に陥るのだろうか、とか想像はしてみるのですが、現実的ではありません。

こんな思いがあるのですが、相談できるような人がいなくて…。友人は前述の理由で参考になりません。

同じような境遇、心境の方はきっと多くいらっしゃるのではないかと思います。それを解決して子供を作った方などのリアルな御意見が頂けたら幸いです。長文で大変失礼しました。よろしくお願い致します。

A 回答 (21件中21~21件)

子供を持つメリットデメリットはいろいろありますが、果たして結婚する彼はどう考えているのですか?



彼が子供が欲しくてあなたが拒否するようだったら、結婚が成り立たないで離婚になるのは必至ですが。

お互い子供を持たないという違憲ならば問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼も私とまったく同意見です。

持たないという事でもなく、持ちたいという事でもなく…。こればっかりは実際持ってみないとわからない…って事で、友人がこの方面には頼り無いので、実際お持ちの方にお伺いしてみたいと思いまして…。

説明が足りなくてすみませんでした。
よろしくお願い致します。

お礼日時:2004/07/21 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!