プロが教えるわが家の防犯対策術!

100坪くらいの土地があります
太陽光をおこなって、利益はでるのでしょうか?値段はどれくらいかかってかかってどれくらいでとりもどすのか?何年くらい機材はもつのでしょうか?

A 回答 (9件)

朝になって陽が差せば、その土地では既に「太陽光はおこなわれ」ているでしょう。


太陽光にお金は掛かりませんし、機材も不要でしょう。
    • good
    • 3

採算度外視ですね。

敗戦国の経済自体罠ですね。コロニーを作り共有発電の方が安全ですね。コロニーの電気代で稼ぐ方向はどうでしょう。
    • good
    • 3

#2さんに同意ですね。


エコ的な思想的配慮で設置したいならいいですが
投資、元をとりたいなら自身で綿密に計算しないといけないと思います。

また設置についても、きちんと土台つけないと、万が一強い台風やなんやで飛ぶと
壊れたり、近隣に迷惑をかけますし
お住まいの地域がルートかどうか
http://matome.naver.jp/odai/2144059159974087801
土台設置の費用はどれぐらいか
または地面も整地していないならきちんと整地しないと破損の原因になります
整地費用はどれぐらいか。

逆に、近所からの飛来物で壊れる可能性もあります。
メンテ費用、保険の加入など具体的に計算されるといいと思います

またお住まいの地域の日照率などがわからないとなんとも。

あと、売電は近隣のお宅で使用する分なので、飽和すると余剰電力も売電できないという状況も出てくるかと。

除草しないとつる性植物などが侵食したりもあり得ますし

落雷、誘導雷での故障とか…。
ソーラーではないですが別のちょっとした電気設備の話ですが
直雷じゃない場合故障までに時差があって、原因を特定できず保険がおりにくいなんてケースもあったり。
その辺はソーラーも同じじゃないかな。コンデンサの故障とかはあるみたいだし

いたずら、犯罪による破損もありえます
最近は送電線の盗難のニュースがありましたよね。

なんでも投資はそうですが、予定通り行けばもとがとれても
想定外のトラブルや、事故、破損があればマイナスということもありえると思います

順調に行っても元がとれるころには修理や交換とか
もっと高効率の製品が出てくるとか
今は売電が飽和しての制限などが一番のリスクかなと思いますが。
去年ぐらいからけっこうニュースでやってましたよね
売電価格の低下とか、今後の規制の可能性とか

地域の日照や売電状況は複数の業者さんに聞いてみては。
台風や雷、風害雪害なんかも地域に寄ってだいぶ違いますよね。

自然災害に関する保険があるか、どれぐらいのコストで加入できるか
商品を比較する必要もあると思います

太陽光取り組んでいる人のサイトやブログもあるのでチェックしてみるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深いですね
色んなメンテナンスも必要であることもわかりました
知り合いが5000万で広
い土地に始められたそうです
きぼが大きくなればなるほど利益は大きいがリスクをおう可能性が大きいみたいですね
もっと調べないとですね
詳しい説明ありがとうございました

お礼日時:2016/07/23 11:53

太陽光発電ですね。


100坪と言えば、20-30kW定格の太陽電池クラスでしょうか。
整備費は概ね数百万円強程度。
利益の有無はパネル面日射量の確保が大きなポイントです。
周囲に住宅があると環境配慮も必要です。
太陽電池は30年保証もありますが、PCS関係は10年程度での買い替えが必要でしょう。
設置場所の草刈りは毎年必要で、それら保守費も必要です。
一般的は投資回収は10年(目標)ですが、投資金が借入れ金であればそれは伸びます。

こんな相談に一発で答えてくれるのが、これらを扱っている工事屋さんです。
しかし、その工事屋さんの30年間信用維持も大きな問題です。
    • good
    • 2

とても利益は望めないと思います。


狭いし、投資額からみれば、とても採算が合わないです。
現在、太陽発電は、効率が悪いと言うことが言われています。
買い換えに30年ごとと言うこともあるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
参考になります

お礼日時:2016/07/21 10:35

はじめ頃はよかったでしょうが、今からでは売電価格が低く、もうけになりません。


パネルの盗難や台風などで壊れて大損したニュースをTVで見ませんでしたか?維持費、盗難防止設備などたいへん。
    • good
    • 0

その100坪の土地の周辺に、民家はありますか?



少し前、テレビで観たのですが、太陽光のパネルの光で、

周辺の家の温度が高くなり、そして、常にそのパネルに当たってる光で

家にいてもイライラしておかしくなりそうだ、、と

訴えられてる、、というのを観たことありますが、、、。

そのパネル設置の周辺の住宅事情、、はどうなってますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそのテレビみました
そういえば民家がありますね
それも南側にだけ
だめですね

お礼日時:2016/07/21 08:16

> 太陽光をおこなって、利益はでるのでしょうか?


> 値段はどれくらいかかってかかってどれくらいでとりもどすのか?
> 何年くらい機材はもつのでしょうか?

 こういったことをこうした匿名の掲示板に質問するようでは事業をはじめるのはかなり難しいでしょう、、、というのが率直な印象です。

 100坪いっぱいに理想的にパネルを設置できた場合、発電量は何キロワットになり、それは幾らで売れるのかといったことを調べましょう。
 そしてその設置費用(工事費なども含めて)やメンテナンス費用を調べましょう。
 また、売電の将来的なリスクも調べましょう。
 メンテナンスや運用を業者にまかせる方法もあります。その場合の費用やリスク要件も洗い出して比較されるとよいです。

 情報はインターネット上にたくさんあります。それを待つのではなく自ら動いて収集する意欲と、効率的に収集するためのキーワードの選択(と語彙力)がスタートの鍵でしょう。

参考まで。
    • good
    • 5

太陽光事業を今から始めても昔と違い売電単価は低いですよ。


機材はメーカーにもよります。

私は会社を経営していまして「大きい屋根にパネル設置をしないか?」とセールスマンがきていましたが
初めは、どれも甘い話しばかりで実際の故障事例や故障した時の費用の負担等を詰め寄ると、あまり好ましくないと
判断しソーラーパネル設置は止めました。

設置を考えているのであれば、「故障時の各機器、負担金額」「点検維持管理」
「売電単価」「今後の需要」「故障の頻度」「撤去時の費用」等は確認して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです
利益だけでなく、リスクも考えないとですね

お礼日時:2016/07/21 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!