重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

某メルマガの購読を解除した時に、
「あなたのメールアドレスはmailaddress.txtから削除しました。」と画面に表示されました。
「mailaddress.txt」のアクセスしてみるとメールアドレスがビッシリ記載されており、思わずダウンロードしてしまいました。
これって犯罪?
また、それらのアドレスにメールを送信すると、何か法律に触れるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>「mailaddress.txt」のアクセスしてみるとメールアドレスがビッシリ記載されており、思わずダウンロードしてしまいました。


>これって犯罪?

行政団体・法人、電気通信事業法等での当事者等、法で指定されている守秘義務に抵触している訳ではないので、
犯罪にはなりません。

また、一民間企業の個人情報漏洩に関する処罰をするには、現行直接的な法律はなく、持ち出した媒体等を窃盗したと
見なし罰する方法しかありません。
今回、媒体は伴っていません(有線送信)ので、処罰の対象にはならないでしょう。

>また、それらのアドレスにメールを送信すると、何か法律に触れるのでしょうか?
悪意があって利用する(ストーカー等)の場合は、関係法に抵触する場合があります。
また、執拗な送信を行った場合迷惑行為として軽犯罪法にふれる場合があります。
一般的な送信であれば、まず法で処罰されることはありません。

しかし、ガイドラインを見る間でもなく、一般的なモラルで問題ですので、
某メルマガの運営者に改善要求はしてくださいね。
    • good
    • 0

下のお礼にもある通り


「某オークションでは、「メールアドレス○万件」などと出ていたりしますが、
 そのようなコトなのでしょうか?」
を、無料で手に入れてしまったことになります^^;

 これを横流ししてしまったら「個人情報の漏洩」になりますね。

 coolguyさんのおっしゃる通り、管理人に連絡をいれた方が良いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

横流しをすると「個人情報の漏洩」という罪になるということですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/23 16:29

犯罪ではないでしょうが。



悪用しようとすると犯罪です。


メルマガの管理人に報告した方が良いでしょう。
感謝されて、良いことがあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。>犯罪ではないでしょうが。

ありがとうございました。

ちなみに、悪用というのはどのような行為をいうのでしょうか?
某オークションでは、「メールアドレス○万件」などと出ていたりしますが、そのようなコトなのでしょうか?

お礼日時:2001/06/21 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!