![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
4画面ディスプレイにする際に商品選択で悩んでおります。
ご意見いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
PCの用途はウエブサーフィンや動画再生、youtube,ニコ生視聴くらいです。
PCの仕事での用途は、FXや株取引に専用ソフトウエアを使用しています。といってもそんなに重いものではないです。
http://faq.sbisec.co.jp/faq_detail.html?id=12596
ただ、取引中にフリーズすると致命傷ということです笑
ポイントは動画視聴中にカクついたり、他のタスクの動きが緩慢になったりしない。また面白半分で4画面を1つのディスプレイとして動画を4枚の画面いっぱいに広げたら動画がカクつくどころか30秒に一二枚しか動かない酷いレベルになってしまいます。
このようなことにならないようにある程度余裕を見て商品購入したいです。
で、いくつか商品候補を出してみました。
予算は1.5万から2.5万ほどで1,2年以内にはPC自体を一から自作する予定です。
また4Kモニターも4画面の一つに含めたいとも考えています。
できれば3,4年は使える商品がいいかなと思っています(・_・;)
SAPPHIRE NITRO R9 380 4G GDDR5 PCI-E DVI2/HDMI/DP DUAL-X OC [PCIExp 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000871361/
GV-N75TOC-2GL [PCIExp 2GB]
http://kakaku.com/item/K0000687034/
GF-GTX950-E2GB/OC [PCIExp 2GB]
http://kakaku.com/item/K0000805530/
ZOTAC Geforce GTX 960 Single Fan 4GB ZTGTX96-4GD5R02/ZT-90311-10M [PCIExp 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000850820/
■あと1つ気になるのは現在使用中の650wの電源容量です。
上記のグラボに交換しても容量的に問題ありませんでしょうか?
NeoECO Classic NE650C
http://kakaku.com/item/K0000710142/
環境
グラボ HD5450-SL-HM1GD3-L-V2 2台
電源ユニット 650W ANTEC
マザーボード ASRock H55DE3
CPU Intel Core i7 875K @ 2.93GHz
メモリ 16GB デュアル-Channel DDR3 (8G×2枚)
HDD 3T×2台
光学ドライブ ブルーレイドライブ1台
その他 USB3.0ボード
OS Microsoft Windows 8.1 Pro 64-bit
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SAPPHIRE NITRO R9 380 4G が¥18,480 とかなり安いですね。
性能的には最も高いようですが、消費電力も高いです。PassMarkと言うベンチマークで比較しました。オフィシャルではないので、参考程度に見て下さい。→ http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.phpRadeon R9 380 スコア=5,448 消費電力=190W
GeForce GTX 750 Ti スコア=3,686 消費電力=60W (補助電源無し)
GeForce GTX 950 スコア=5,247 消費電力=90W
GeForce GTX 960 スコア=5,920 消費電力=120W
上記を見ると、GeForce GTX950 が性能と消費電力のバランスが最も良いでしょう。Radeon R9 380 は4画面以上を使う場合、DisplayPortを使うことになりますが、DVI や HDMI に接続する際には、アクティブタイプの変換アダプタを使う必要があります。それに、消費電力が多すぎます。
電源についてですが、最も消費電力の高い R9 380 190Wでも 650W あれば足ります。これは、SAPPHIRE のホームページを見ると判ります。
http://www.sapphiretech.jp/products/r9-380-pcie/ … ← 推奨システム電源容量 500W以上とあります。
また、GeForce GTX960 も下記のような仕様です。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-960-j … ← 最小限必要な電力 400W
当然、GeForce GTX950 なら下記のように楽勝です。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-950-j … ← 最小限必要な電力 350W
air_supplyさん、度々詳細なご回答本当にありがとうございます。
上記のRadeon製品は消費電力がおおいのとアマゾンの謎の低レビューがあるのでやめておきます笑
※ベンチマークの比較とてもわかりやすくて大変参考になりました!
4画面は仕事でも使うのでちょっと高いですがGeForce GTX 960にしておきます。
これです↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B018FGEJI4
で、最終の質問をさせてください。
1.displayportのアクティブ、パッシブをググりましたが基本的には理解できましたがDisplayPortがアクティブかパッシブかの見分け方がよくわかりませんでした_| ̄|○
(Radeonにアクティブが多いので注意???)
現状ディスプレイ4枚の端子は3面がHDMI端子があり、一枚がDVIのみです。
DISPLAYPORTに対応したものは一枚もありません。
そこで教えていただいた下記の商品を2点、購入すれば大丈夫でしょうか?
http://amazon.co.jp/dp/B004C9P9TM ← ¥1,300 DisplayPort→HDMI ケーブル
どうぞ宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
了解です。価格.com での価格差は結構ありますが、Amazonで見ると GeForce GTX950 と GTX960 は価格差がそれ程ないようですね。
"1.displayportのアクティブ、パッシブをググりましたが基本的には理解できましたがDisplayPortがアクティブかパッシブかの見分け方がよくわかりませんでした_| ̄|○ (Radeonにアクティブが多いので注意???)"
→ Amazonで購入する際には、価格の違いでわかりますしアクティブであれば、その記述があります。アクティブタイプは¥2.000 以上の場合が多いですね。
http://amazon.co.jp/dp/B004C9P9TM ← パッシブタイプです。
http://amazon.co.jp/dp/B00S0C7QO8 ← アクティブタイプ、4Kの表示にも対応。
3画面以上で DisplayPort を使う場合、アクティブな変換が必要なのは Radeon のみです。GeForce GTX960を使う場合は、安いパッシブタイプの変換ケーブルでも大丈夫です。
http://yuutosi.net/post-525/ ← GeFroce はパッシブでも OK。
air_supplyさん、ご回答ありがとうございました。
パッシブに関してもなんとか理解できました。
やっと安心して4画面使えそうです。
いろいろ教えていただきありがとうございました!!
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
ゲームなど負荷のかかることをしないのであれば候補に上がっているものはどれでも良いと思いますが、今お持ちのディスプレイの接続端子には注意してください。
変換ケーブルなど売っていますが、つけても反応しないことが希にありますのでディスプレイの端子にグラボを合わせた方が良いです。捕捉ですが、Radeonは消費電力が多いわりに性能はあまり高くないのでおすすめはしません。
kanaanさん、ご回答ありがとうございます。
確かに毎日使うものなので消費電力が多いのは困り者ですね^^
GeForce系にしておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボの性能がでない
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
一昔前のハイエンドと現在のロ...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
モンスターハンターフロンティ...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
グラフィックボード 7600GSから...
-
Radeon HD 2400 PROのベンチマーク
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
友達にザフォレストというゲー...
-
xps8500のグラボ交換
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
グラフィクスの性能について
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グラボの性能がでない
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
グラボについて
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
パソコンで、FF15をやろうと思...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
グラフィクスの性能について
-
GTX960とGTX970の違い…
-
友達にザフォレストというゲー...
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
グラボについて質問です 僕がPC...
-
中古のグラボは大丈夫?
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
対応グラボ教えてください!!!
-
GTXとQuadroのゲームについて
-
旧マザーボードで動くQuad...
おすすめ情報
※GeForce GTX950を選ばなかったのはアマゾンで商品購入をしたいのですが
非常に中途半端な料金設定なのでそれならばとGeForce GTX960にしようとしました。