
父は自己愛性人格障害でモラハラです。今は実家を出ていますが、いまだに母は父のモラハラに苦しんでいるし、私にもモラハラを向けてきます。母は父に洗脳はされておらず私に会うと必ず父の悪口を言います。私はそれを聞いて母を苦しめる父にとても腹が立ちますし、私が支えなきゃと思います。母と関係が悪化していたときは母は父からの苦しみを私にぶつけていたので辛かったですが、今は私に愚痴るという感じなので話を聞いてアドバイスをしています。
私は母のことが好きですし、いくら父から離れたいと思っていても実家と縁を切るなどはできず放っておけません。しかし、母は昔から精神的に脆い部分があり、私に依存?しており祖父母が他界してからは私は一人っ子なので私しかいないというような感じでした。
母は父からの愛情がない分、私にたくさん愛情を込めて育ててくれました。
しかし、思春期になるとそれが重たく感じたり過干渉だと思うことも多々あり鬱陶しく思う時期もありました。母は良い子の私をとても褒めてくれましたが、気に入らないところがあるととても怒るので、小学生のとき私が怒られて反省をしたのを伝えようと、一番お気に入りの便箋と封筒で大事に取っておいた物に反省の気持ちを何枚も書いて渡すと読まずに破いて捨て、反省もしていないのに見せかけだと、本当に私が反省しているときにわかってもらえないことが何度もあり、怒り方が過剰ではないかと思うこともありました。おやつを食べていて母に1つもあげなかったことに激怒し、私は思いやりがないと数日口をきいてもらえなかったことなどもありました。
高校時代は母に反発し、母は資格をとり正社員になることが何よりも大事だと思っていて、世間体をとても気にする人だったので、私は大学にも行かないし就職もしない、自分の好きなことをやると言うと、母は私の話を一切聞かず私の気持ちも無視し、どうにか自分の型にはめようとしてきました。お前が言うことを聞かないから殺してやる、自殺してやると包丁を握りしめ実際には殺す気も死ぬ気もなかったと思いますが脅して包丁を離さなかったので、警察を呼んでお世話になったこともありました。しかし警察が余計なことをして仕事中の父に電話し家族で話しあおうと父を仕事から帰宅させ、あとは父に任せたと帰って行ったので、モラハラ自己愛性人格障害の父はただ仕事中に俺に迷惑をかけたと機嫌を悪くしただけだったので、何の解決にもなりませんでした。それから私は短大には行きましたがフリーターになり、母はフリーターなんか恥ずかしくて家に置いておけないと、私を追い出し私は実家を出ました。母は思い通りにいかない私を決して認めようとはしませんでした。
母はそれからも事あるごとに私がいかにダメだということ、同級生の友達は立派に資格を取って就職したということ、もう母は生きてても意味ないというような内容や、父にひどいことをされたという内容の長文メールを送ってよこして、私は心配になり夜中に実家に帰り母の様子を見に行くことも多々ありました。母は私が帰ってくるのをわかっていて、心配されたかったんだと思います。
自分は悲劇のヒロインのように振舞わないと心が持たなかったんだと思います。私が帰宅するといつも泣いて何で来たんだ、お前の顔なんかみたくないと言いつつ、来てくれて安心したような感じで、私はいつも死なないと約束させてから帰りました。それでもまたしばらくすると同じことが繰り返されました。私も母の長文メールに反発して長文メールで私の思いを返していましたが、母は自分の思いさえ送れればよかったので、私が送った内容はほぼ無視されスルーされていました。その後私は就職すると母はとても喜びました。だから言ったでしょ、私の言うことが正しかったでしょといつも言っていました。しかしそれからも母は突然何の前触れもなく長文メールを送ってくることも多々あり私も参っていました。しかし私が結婚したり子供を産んだりしてからは母の症状はだいぶ落ち着き、良好な関係が保てています。きっかけは、私が折れたことでした。今まで私が全て悪かった、母が正しかったと伝えました。本当は思っていなかったけどそう言い、母のことを優先して実家にも頻繁に帰り、父の愚痴を聞き励まし、それを繰り返していると、母とは関係が良好になりました。私が辛かったのは、私の思ってないことを決めつけて私のことなら全てお見通しだと全く見当違いな私の意思に反することを言われたり、父にそっくりだ、さすが父の娘だと、母が大嫌いな父に似ていると言われたことです。そのようなことを言われ私の気持ちを全く無視されるのはきつかったです。
父は自己愛性人格障害だし私はACだと思います。母は何になるのでしょうか。共依存?というものでしょうか。知りたいです。
長文申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お母様は愛着障害なのでは?
その中でも不安型愛着障害なのかな?
と思いました。
お父様が信頼できないぶん
あなたに対し見捨てられたり
拒絶されたりすることに恐怖心があり
まるで娘であるあなたに親の側面を
求めるような「試し行為」をして
気を引いているのだと思います。
また時にあなたを支配するのも
裏切られないようにする為の心理と
もしかするとお母様自身に劣等感があり
娘のあなたによって願望を果たしたい
という一面もあるかもしれません。
今は落ち着いているようですが
それは、あなたが大人の対応をして
自分を抑えているからに他なりません。
なので、私はあなたが一番心配です。
しっかりした方のようですが
あまり無理なさらないよう
辛い時は距離を置くなどして
ご自分を労わって下さいね。
ご回答ありがとうございます。
不安型愛着障害を初めて知って調べてみるととても当てはまりました。その中でも支配的なタイプにとても当てはまります。教えていただいてありがとうございます。
本当におっしゃる通りで試し行為をしていたんだと思います。私によって願望を果たしたいという一面もすごく見受けられます。
私が自分を抑えて対応している分、今は落ち着いていますが、ちょっとした発言でも、やってしまった、また母を怒らせるのではないか、と常にビクビクしています。
優しいお言葉ありがとうございます。涙が出ました。こうして理解していただけて、さらにお気遣いまでいただき気持ちが楽になりました。
これからは今より少し距離を置くよう努力します。本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
やはり、、、、お父さん、
父親って自覚ないと、、、
失礼だけど、別居する、金銭的余裕ないだろうし、
お母さんも、麻痺してる、、
みんな、共倒れになるよ。
父親という自覚は全くないと思います。
別居するにもお金はかかりますし、母も今のところ考えていないみたいです。
共倒れにならないように。どうにか好転するようにできればと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いつから、自己愛性人格障害なのかな?家庭崩壊してますし、お父さんの犠牲になってます。
八つ当たりとか、間違った、愛情を母親から受けてます。精神科行くべきだし、治るのかな?お父さんが変わらないと、ずっとこのまま、
自分が可愛いくて、自分の事しか考えられない、他人の為に生きられない、妻として、
おかしくなるし、失礼だけど
お父さん、貴女の事、我が子と、思って、父親らしい言動ありましたか?
回答ありがとうございます。
父自身も家庭に問題があり自己愛性人格障害になってしまったんだと思います。よく祖父の悪口を言っています。間違った愛情だと知れてよかったです。父は一生変わらないと思います。何を言ってもだめだし、自分を侮辱したとしか思わず逆ギレします。自分が自己愛性人格障害だともモラハラだとも微塵も思っていません。父は私が産まれた時から我が子を可愛いと思ったことはないと思います。機嫌の良いときは普通に話したりしますし、おやつを買ってきたらたまにくれたりなどしますが、心から我が子を愛しているということは全くないと思います。
No.1
- 回答日時:
共依存です。
父親も母親がいると都合がいいから母親を手元に置いておき、
母親も父親がいないと生きていけないから父親と一緒にいるのです。
お互いの弱みに付け込みあってる関係です。
あなたもあなたの弱みに付け込まれている。
ドロドロの家族関係です。
回答ありがとうございます。
共依存になるんですね。父は母がいると都合がいいというのはとてもわかるのですが、母もあれだけ毛嫌いしている父のことをいないと生きていけないと思っているのでしょうか。不思議です。母は専業主婦なので金銭面では依存していると思います。
私も母と共依存しているということでしょうか。今は父がいないときに母といると楽しいし心が落ち着きますが(父はいると心が落ち着きません)昔は本当に家庭環境が悪かったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- その他(家族・家庭) 私の母方の祖父母はめちゃくちゃ性格が悪くて、誰がみてもきっと虐待だと言えることでしょう。 まず祖父母 1 2023/01/26 21:13
- 父親・母親 絶縁状態にある父、その理由と祖父母80歳のお祝いについて 4 2022/04/14 23:29
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母の話です。 私は父(長男)の娘で孫に当たります。 祖父母は農家を営んでいて、同じ敷地内で 5 2022/06/06 14:43
- その他(家族・家庭) 私の子供の頃、妹の出産時や父親の入院時、学校の長期期間母方の実家に預けられてました。 母親の子供の頃 2 2023/02/01 12:07
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 父親・母親 父について。 5 2022/12/08 19:03
- 親戚 発達障害の叔父(33)への対処法。 私の母はシングルマザーで、祖父母の力を借りながら私と妹(私高2、 2 2023/06/12 09:47
- その他(家族・家庭) 祖母祖父と電話をするとどうしてもイライラしてしまいます。 私は大学生で、父と二人暮らしです。母は他界 2 2023/02/23 02:38
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
家に母(または女)がいる中で...
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
母からの頻繁な着信…
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
兄が気持ち悪いです
-
美容の専門学校を辞めたいです...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
母親の再婚相手と仲良くしなき...
-
兄の行動全てがストレスでしょ...
-
男にとって母親の存在とは
-
男性にとって父の死より母の死...
-
遊びに行くのは不謹慎でしょうか?
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
母からの頻繁な着信…
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
助けてください、ストレスでど...
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
疎遠になった父の葬儀費用の請...
-
先週、母が亡くなりました。母...
-
家に母(または女)がいる中で...
-
父がデリヘルを頼んでいます。...
-
男性にとって父の死より母の死...
-
美人とブサメンから生まれた子...
おすすめ情報
母が父と離婚しないのは、金銭面です。離婚して持ち家を手放して、長年慣れ親しんだ土地から離れて老後金銭的に不安をかかえて過ごすなら今まで耐えてきたからこのまま耐えると言うような感じみたいで、本当は父がいなくなってくれるのが一番いいみたいです。私としては離婚してもいいと思っていますが、以前私のために離婚しなかったんだというようなことを言われました。それは私に責任を押し付けてるだけだと思いますが。父と母も共依存していて母と私も共依存ということなのでしょうか。