アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無茶な仕事を強要されそうで対策を考えています。
昨年まで担当していた大仕事を、異動になり勤務形態が変わった今年も押しつけらそうです。その仕事は具体的には外回りで様々な場所で様々な人を対象に何回も何回も交渉しなければならないのですが、今は丸1日オフィスを離れられず外出できるのは月に数回程度です。経験的に、それだけの日数では自分のみでこなすのは不可能です。

他の者との分担を要求するつもりですが、指示する上司自身はその仕事をした経験もなく(卑怯)、無茶ぶりしてくる可能性は高いです。また、その上司は口が達者で他の者(取り巻きみたいな奴)とつるみ、こちらは孤立状況なので会議では不利です。

強いされても結果に責任を持てないので、仮にクビと言われても今回は拒否するつもりですが、扶養家族もあるので上手く分担に持ち込みたいのです。上手な説得方法、理論展開等、アイデアご教示ください。

A 回答 (5件)

火に油と言いますが言いにくいことも上手に言わないといけないですよ。


外回りしてたなら、外で無茶振りされたらどうしてたんですか?
受けられない無茶なんてありますよね。
だから、相手の要求は無茶だと伝えるように返すのがベストでかつ穏やかにやり過ごせればいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手く言え、ということですね。了解しました。
もちろん、無理なことは断ってますよ。それでも無理言ってくる奴いますけどね(笑)。

火に油云々は、こちらから喧嘩吹っ掛けると私が荒らしみたいで展開上不利と思って書きました。辞職の覚悟もできているので喧嘩を避けるために妥協するようなことは今回はありませんけどね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/04 21:34

上司側に指揮命令権があるので・・。


すなわち、「やれ!」と言われりゃ、最後は「やるしかない」のが、サラリーマン社会ですよ。
それでも断れば、さすがにクビは不当解雇だろうけど、出世や昇給などに悪影響するのは必至で。
あるいは、自ら職を辞すしかありません。

従い、そう言う局面に陥れば、私は観念して「じゃあ、一丁やってみますか・・」と、腰を上げましたが。
ただし、そう言う仕事は「結果に責任を持てない」と言うのが、引き受ける絶対条件です。

結果責任を負わせられるのであれば、「私の能力では出来ません!」と、断固、拒否します。
「やれば出来る!」などと言われても、「では、やり方をご教示ください。ご指示の通りに動きます!」と、上司本人を巻き込みます。

この時点で、ほぼ上司の選択肢は、「判った。もうお前には頼まん!」か、「責任は問わない」と言う条件を飲むしかありません。

言い換えれば、責任を負わない条件なら、極論すれば、外出して喫茶店で時間を潰してても構わないワケで。
気楽と言えば、かなり気楽なんですよ。
誰が責任を負うか?と言えば、そんな人選をしたことも含め、無茶な立案や決裁をした上司の責任です。

でもまあ、私は給料分くらいは仕事はキチンとしましたし。
予想に反して、気軽が幸いしたのか、結果が出ちゃったこともあるし。
予想通り結果が出なければ、言い訳などせず、私がその責任を被ってやったりもしましたけどね。

ただ、責任を被ってやっても、上司も自分が責任転嫁していることくらいは判ってるので、さほど責められることはなく、むしろ感謝される場合もあります。
上手くやれば、上司の片腕と言うか、便利屋として重宝されたり、秘密を握っているので、上司を操れる可能性なども生じますよ。

もし責めようものなら、それこそ過去の責任を被ってやった分などまで、上層部に事実を洗いざらいブチまけてやったりもしました。
さすがに上層部は、有能な人物もいますので、薄々は勘付いてて、私の言い分が採択されて、上司が左遷・・なんてこともありましたよ。

ついでに言うと、無能な上司ほど、責任転嫁したがりますので、結果が出なければ、トラブルを生じやすいです。
従い、予め結果責任を負わない約束であったことは、さりげなくメール文書に忍ばせておくなど、証拠化しておいた方が良いです。

職位が上位であればあるほど、責任も重くなりますし、更に部下に責任転嫁を図ったことが事実化できれば、上司はかなり致命的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘のように、それでも強要されれば「責任は持てない」ことはハッキリ言います。

上司の責任転嫁など日常茶飯事なので慣れてますが、一般的には管理者(上司)の責任でも、私の上司は認めないでしょうね。厄介なのはヤツは口達者なので、上役に対しても私に責任があるように上手く転嫁するでしょう。
実際、自分の方が仕事してると思いますが、ヤツが陥落することもなく上司でいるのもそのためでしょう。

零細偏屈会社なので一般論では語れません。このような状況を踏まえて、さらにアドバイスがありましたら是非お願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/04 21:30

また外回りに異動になったらやりますよ!と言う。


それでもやれと言われたら、オフィスの仕事やらなくていいならすぐやります、両方だと無理です。と言う。
無茶振りの仕返しですね。
それでも食い下がってきたら、もし手が空いたら対応しますと言う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りなのですが… 火に油じゃないですか?

お礼日時:2016/08/04 12:38

経験のない上司に仕事を負荷を説明してもそれはナンセンス。

(分かりっこない)
良くある話ですが、組織上は異動でも仕事をもって移動する人に当たりましょう。
昨年までの担当の仕事はあなたの分担だったのですから、新しい組織での仕事の配分は漏れていたか、あなたしかやれる人間がいなかったという事になります。

また、外出や出張の多い人は現に顔を見る機会が減りますから、社内の交歓事に疎くなるのは仕方ないでしょう。「あいつは年中遊びに歩いているから出世も遅れるわな」というようなことで、自分の成果を正しく評価してもらえる物差しを見つけなければなりません。(出張先での苦労なんか行ったものでなければ分かりません)

けれども、旧の上司に相談はしつつも、会社としてその仕事を辞めるわけには行かないのですから、慣れた人にやってもらうのが妥当ではありませんか。
出来ることならば新しい仕事は放り出して、以前の仕事を少しでも効率的にした方がお互いの得策になると考えます。

前の仕事に不満があるとか、社内の空気に耐えられないとなれば、実力に合った転職先を見つけるしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さな会社なので勤務先は変わっても上司は変わってないんです。
そして自分がやっていた仕事は精神的にはきついですが、他の者にできないことはないと思います。
実際、他の者もそれぞれ業務で忙しいにせよ、自分もまた然りです。結局、業務分担を決める上役たちが、故意かアホなのか上手く分担できてないのです。

会社を出ることも考えてなくはないですが、今は次の宛がある訳でもなく、上手く収める方法を考えています。

お礼日時:2016/08/04 12:38

>その仕事は具体的には外回りで様々な場所で様々な人を対象に


>何回も何回も交渉しなければならないのですが、
>今は丸1日オフィスを離れられず外出できるのは月に数回程度です。
>経験的に、それだけの日数では自分のみでこなすのは不可能です。

仰るように、毎日外回りでこなしていた仕事と同じことを、
限られた日数でこなすのは無理ですね。

”自分のみでこなすのは不可能”ならば、
手伝ってくれる人を要求してみるのが一つですが、難しそうですね。

もう一つは、
外出できる日数に合わせて、優先順位の高い順にできるところまでやる。
つまり、”様々な場所で様々な人を対象に何回も何回も交渉” これを
”限られた場所で限られた人を対象に限られた回数交渉”に変えます。
もちろん、優先順位を考慮しますから、外出が1/5になったからと言って
成果は1/5にはなりません。
上司には、その辺を話しておきます。
仕事とはそういうものです。
プライオリティ管理とはそういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
例えば3割の時間で5割の成果なら可能ですが、後半、終盤になるほど時間がかかる仕事なのです。
そして、他社との契約上、妥協は許されず10割完了させなければなりません。
どうすればいいでしょう??

お礼日時:2016/08/04 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!