重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アパートの管理会社からアパートの老朽化で取り壊すことが決まったので、6ヶ月の間に退去して欲しいという通告がありました。
引っ越しに関しては全面的にサポートして頂けるとの事でした。私としては急でお金がないので引っ越し費用とかは出せません。
どこまでの費用を補償して貰えばいいのでしょうか?
詳しい方教え頂けないでしょうか?
宜しくお願い致しますm(._.)m

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    一応大家さんから立ち退き料?みたいなものを9月中にでていけば29万弱を貰えるんですが。新しいアパートの見積もりして貰うと殆ど残りません。どうしたらいいでしょうか?

      補足日時:2016/08/06 16:38

A 回答 (2件)

>どこまでの費用を補償して貰えばいいのでしょうか?



引っ越しに必要な費用を補償してもらえばいいでしょう。


>一応大家さんから立ち退き料?みたいなものを9月中にでていけば29万弱を貰えるんですが。新しいアパートの見積もりして貰うと殆ど残りません。どうしたらいいでしょうか?

残りませんって、どういうこと???
引っ越しの必要な費用を補償してもらう以上、それ以上の(自分の手元に残る)費用は発生しないのが当たり前なんだが・・・
    • good
    • 3

こんにちわ。



どこまでの費用というのは難しいです。
なぜなら、次の入居先に要する費用が分からないからです。

一切持ち出しがないよう
入居先賃料、仲介手数料、保険料、引っ越し費用などすべての
諸費用の見積もりをとり、全額補償してもらうよう交渉すべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!