

多くのご意見をお聞かせください。
私40歳会社員。妻40歳訪問介護職の責任者をしています。
子供は長男 小6 長女 小2で2人です。
質問は妻の精神状態についてです。前職をパワハラによるうつ病と診断され退職し現在の会社に入社、現在訪問介護部門の責任者として勤めています。
先日、クレジットカ-ド会社からの請求書を見て唖然としました。42万円の高額請求。
内容は妻によるもので、仕事で悩み姓名判断によるサイト使用料でした。
妻はここ数か月休み無。連絡があれば深夜でも訪問に行くという勤務。
仕事での悩みをサイト利用により、打開策を見つけていたという言い分でした。
今までサイトの利用を自分は全く知らず、何も相談ないまま依存してしまい結果この高額請求で事実を知ってしまった状況です。妻は普段はあまり浪費したりしません。
相談は現在の妻を精神科に受診させた方がいいのかというものです。
前職でうつ病を診断されているだけに、その判断に迷いが生じています。
ご理解いただけた方からの回答お願いします。
真剣に悩んでいるので、軽率な回答はご遠慮いたします。よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.6の方、そうでしょうか?
精神科というのは連れて行ったり、そうでなくても一緒に行く提案をすること自体が相手の負担になりうるものです。
質問者様も書いていらっしゃる通り、
> 前職でうつ病を診断されているだけに、その判断に迷いが生じています。
ということですから尚更、奥様のことを考えれば考えるほど「その判断でよいか」を迷うでしょうし、
かといって身近な人間に相談するのも難しい内容です。ネットで無関係な人から客観的な意見を求めたいと
思うのは至って自然なことだと思いますが。
自分が夫の立場でも、ひとまず自分の判断はあるにしても参考に他人の意見を求めておいたほうが良いと判断して、
誰かしら関係も責任もない人に相談するんじゃないかと思います。
切羽詰まったときに、あまり頭を悩ませる意味のない批判に悩まされるのもお気の毒ですし、
結局奥様も質問主さまも含めて誰も幸せにならないと思いますので。
それはさておき、私も受診してみたほうが良いと思います。
奥様は普段浪費をしない方ということですから、42万の高額出費は明らかに異常事態です。
実際のやり方は、次のような形でどうでしょうか。まずは、
・ 42万の出費を責めていると聞こえないように
・ 精神科を受診させたがっていると聞こえないように
の2点に注意を払いながら、「そうなってしまった奥様の精神状態が心配で、何とか解決したい」という
アプローチで奥様と話し合ってみてはいかがでしょうか。それに加えて、
「どういう状況であれ、自分(質問者様)は味方だ」ということを伝えられれば良いと思います。
奥様の今の状態が、お二人にとって放っておけない問題で、何とか解決したい、
楽にしてやりたい、楽になりたい、ということをまずは共有すること。
精神科もカウンセリングも、あるいは転職や休職も、その目的あっての選択肢のひとつですよね。
現状では、奥様は一人で抱え込みがちのようですから、まず問題の共有から始めることが大事だと思います。
そこまで出来れば、今よりは少し、その話も切り出しやすくなると思います。
あとは、受診するならばお二人で。最後まで「二人の問題」として扱うことが肝要だと思いますよ。
ありがとうございます。まさにおっしゃる通りです。
サイト利用については支払い義務が発生してる以上、今回は目を瞑ると言い聞かせました。受診するかは先ずは以前受診した先生に1人で行き、どうするか決めます。

No.6
- 回答日時:
奥さんのことを、日々、近くで見ているあなたが、「受診させた方が良いのか?」と、こんな場所で教えを請うのは如何な発想なのでしょうか?
「夫がそんな事だから、ストレスを買い物に向けたのではないか?」とさえ感じます。
No.5
- 回答日時:
奥様は、自分の悩みは自分で解決しないといけない。
と窮屈に考えるクセがあるんじゃないでしょうか?自分に厳しく、周囲に優しくという生き方が、奥様自身の疲労や不調を無視する結果になってしまい、姓名判断という心の逃げ場を自分なりに作ることで、心の重さを降ろすようになってしまったんだと思います。
家事に育児、主婦としてのお仕事に加えて時間の決まりがないような訪問介護のお仕事では肉体的にも精神的にも参ってしまっても仕方ないと思います。
うつ状態を患ったことがあるのであれば、脳は過剰に反応しやすくなっているので、脳内のホルモンバランスは崩れやすくなってしまいます。
抗不安薬と脳内の安心ホルモンを整える薬は処方してもらったほうがいいように感じました。
薬の力を借りながら、自分に厳しくなり過ぎないように、自分の疲労や不調を感じたら、休養するように心がけていけば、奥様なりの自分にも優しい生活リズムが出来上がっていくはずです。
ご主人もお仕事でお忙しいとは思いますが、
奥様のお話しを聴く時間を作ったり、一緒に休養する時間を作るように工夫してあげてください。
大変だとは思いますが、家族のリズムが整うと、心と身体は安定していくものですよ。
No.4
- 回答日時:
おなじような体験あります。
私の場合は離婚しましたが、あの鬱の気持ちは辛いもので子供を二人抱えて(小学生)
鬱に悩み、大好きな家庭のことや子供と過ごすことも出来なくなり毎日『自殺企図』の世界でした。
あまりの辛さに旦那に頼りたくても、旦那は病院に連れていくもなし。
廃人のようになりました。
離婚して沢山辛い経験しながら
生きてきました。
一緒にカウンセリングに心療内科に行ってあげてください。
心からそう思います。
No.3
- 回答日時:
パワハラで、鬱と診断されたら、普通は通院通いをする筈です。
サイトに頼る以前に、専門家に診てもらうのが、本来の姿だし治る率が、高いですよ。
何故、気付かなかったのでしょう?
本人は鬱なので、周りが見えてません。
詐欺 悪徳商法 宗教にのめり込むのと同じです。
結構、大変な状況だと思います。
一刻も早く精神科へ行きましょう。

No.1
- 回答日時:
本来は、夫に相談すべきことをそういうネットに頼る、、、という
ことからしてかなり重症です。
ましてや42万もその相談に使う、、なんて、、、。
最終的に、「何のために働いているの?」ですよ。
42万も稼ぐにはどれだけ奥さんは働かなくてはいけないのか、、、を
計算できなくなってる時点でかなり重症だと思います。
すでに前職でも鬱と判断されているのなら、尚更、病院に。
早く、病院に連れて行ってあげて奥さんの心を楽にしてあげましょう。
何を、躊躇されておられるのかが分かりません。
仕事と奥さんの病気を治すことのどちらが大事なのか、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
神経質を少しでも治すには。
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
帽子をかぶらないと外に出れな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
親が病院に連れて行ってくれない。
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
音信不通のうつ病の彼女のライ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報