プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電動機のグラフについてなのですが、このグラフの「負荷トルク特性」とはどういう意味なのでしょうか。
このグラフの電動機のトルク特性とはX軸の回転速度でのトルク供給量、
負荷のトルク特性とは負荷の必要としているトルクの量
という事でしょうか。

それだと、グラフのX軸の「運転速度」というポイントから右側は負荷の必要としているトルクよりも電動機のトルク供給量が下回り不安定になってしまうのではないのでしょうか。

元の問題はこれです
http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/ …

「電動機のグラフについてなのですが、このグ」の質問画像

A 回答 (1件)

>このグラフの電動機のトルク特性とはX軸の回転速度でのトルク供給量、


>負荷のトルク特性とは負荷の必要としているトルクの量

横軸をよく確認しましょう。「回転速度」です。

 おっしゃるとおり、「電動機のトルク特性とはX軸の回転速度でのトルク供給量」「負荷のトルク特性とは負荷の必要としているトルクの量」ということです。

 電動機は、回転速度が上がるほど供給トルクが小さくなるということです。特性が「直線」であれば、「供給可能なトルクは回転数に反比例する」ということです。

 負荷は、高い回転数で回そうとするほど(高い回転数を維持する)、大きなトルクを要求するということです。「回転に必要なトルクは回転数に比例する」ということです。

>それだと、グラフのX軸の「運転速度」というポイントから右側は負荷の必要としているトルクよりも電動機のトルク供給量が下回り不安定になってしまうのではないのでしょうか。

 「不安定」とはどういうことを指していますか? きちんと定義をしてください。

 「運転速度」というポイントから右側では、電動機が負荷の回転数を維持するのに必要なトルクを供給できないので、回転数が下がります。
 逆に「運転速度」というポイントから左側では、電動機が負荷の回転数を上昇させるのに必要なトルクを供給できますので、回転数が上がります。
 その結果、「運転速度」というポイントの回転数に整定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすく説明していただきありがとうございます!グラフの問題はいまいち理解不足もありイメージ出来なかったのですがおかげさまでイメージも沸きましたし理解出来ました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2016/08/12 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!