dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップパソコンを買いたいと思っています。
ちなみにいまは東芝のノートパソコン持ってます。
一応店頭に出向いて安めのものを買おうと思います。
いろいろな電気屋がありますか゛どのショップがお勧めでしょうか。
品揃えと安さを重視しています。
付属品や関連商品は何を買ったらいいでしょうか。
cdd とfddくらいは一緒に買ったほうがいいですか。
多分cdd とfddはパソコンと同じメーカーでないとだめですよね。
サポートはデルがいいと聞いてますがデル以外ではどこがいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

そうですねー。



やはりポイントが高いおみせがいいですね。

数件回ってポイントがいい店を探し、
同時に商品も安い店を探します。
商品値段が高い店では結局ポイントも無駄になるので要注意です。
消耗品の値段を見ておくといいです。ポイント率は高いけど、消耗品の値段が普通より100円高い、なんて店もあります。

>付属品や関連商品は何を買ったらいいでしょうか。

とりあえず何も買わなくて良いです。
キーボードが汚れるのがいやならキーボードカバーかな?
あと、CD-Rが安かったら買っておきます。

>cdd とfddくらいは一緒に買ったほうがいいですか。
多分cdd とfddはパソコンと同じメーカーでないとだめですよね。

ドライブですね。
普通ついています。
そしてFDDですが、これはまちまち。あったりなかったり・・・。
でもついこないだ見てきたところ、けっこう復活しているようです。FDD無いとけっこう困るんですよね。

ちなみに同じメーカーということはないです。
というか純正は高いのでお奨めしません。

ドライブ類はほとんどOEMです。
つまり他が作ったのに、それぞれメーカー名を入れているというのが実情です。

気になるのなら、お店の人に言えば、IOデーターやバッファローの動作確認の取れたものを探してくれます。

>サポートはデルがいいと聞いてますがデル以外ではどこがいいでしょうか。

そうでしょうかね・・・?
初心者の方でしたら、ネット通販はどうかと思います。
近所のお店でかって、ショップ保証5年、のようなものをお付けになることを強くお奨めします。5年のうちにはHDDや他の部分がこわれるとおもいますよ。
    • good
    • 0

ビックカメラだったらDell置いてますよ。


(新宿、横浜など)
持ち帰りではなく、後日Dellより発送になりますが。
    • good
    • 0

パソコンショップで店員に聞くと「何にお使いですか?」と聞かれると思います。


なんか、デジタル関係に詳しい人って人に教えるのが下手と言うか、面倒になってしまうんでしょうね。

さて、デスクトップのパソコンの件ですが、
今、販売されている物を大きく分けると2種類になります
Windows等のOSとEXCEL、WORD等のソフトが入っている物と、OS、ソフト全く無しの本体だけの物(OS等は追加で購入出来る)
価格は本体だけ(本体、キーボード、マウス/本体にCD-WRかDVDとFDDは付いてます)が4万円位から。モニターも無しです。
OS、ソフト付きは10万位からかな?

私は、アフターサービス(故障やアドバイス)の件で通販よりパソコンショップの方が良いと思います。

私が友達に進めるのなら(あくまでも初心者の友達として)新機種の前の型が良いかな?
スペック(CPU処理速度、HDD、Memory容量、等)余り変わっていないし、価格も2~3万安いと思います。

検索サイトで「価格COM」と打つと、嫌と言う程出て来ますよ。
    • good
    • 0

ヨドバシカメラなどのポイントシステムがある店舗が良いでしょうね。

10%でもポイントがつけば、20万円のパソコン購入で2万円のポイントがつきます。そのポイントで、ウィルス対策ソフト(ウィルスバスターやノートン アンチウィルスなど)など、必要な関連品を購入すれば良いでしょう。

ところで、cddとfddというのは、それぞれ「CDドライブ」「フロッピーディスクドライブ」のことですか?デスクトップパソコンであれば、どちらも普通はついていると思いますが。
    • good
    • 0

関連商品のメーカはなんでもかまいません。


ただ、サポートを受ける時にたらい回しにあうのが目に見えています。
    • good
    • 0

ご質問の直接の回答ではないのですが、デルのPCは店頭では売ってません。

ネットか電話での注文になります。

この回答への補足

皆さんありがとうございました。
デルは店頭では売っていないということははじめて知りました。
ポイントは利用してみようと思います。
ヨドバシカメラは近くにあったらいってみようと思います。
多分どこで買っても多少失敗することがあると思いますが、試用してみて、返品可能な店というのはさすがにないですよね。

補足日時:2004/07/26 07:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!