dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和解金って、悪さをした方が払う代物で

シーシェパード側が賠償金を払ったんではなくて
日本側が

国際社会に悪事を働いていたことを認めてシーシェパードに和解金を支払いましたが
日本ってどんな悪事を働いていたのですか?


それとも、鯨研てバカなのですか?



和解金を払うも、シー・シェパードは日本捕鯨への妨害はやる気万。


日本捕鯨への妨害継続 シー・シェパード豪担当者
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040002_T20C …
2016/8/23 16:58
 【シドニー=共同】米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」が日本鯨類研究所(東京)の調査捕鯨への妨害行為を行わないとした合意について、オーストラリアの同団体広報担当者は23日、「米国での訴訟であり、オーストラリアでの活動には何も影響しない。捕鯨を止めるためには何でもする」と述べ、今後も妨害を続ける考えを示した。

 同担当者は「米国での訴訟には関わっていないので、なぜ合意したのかは米側担当者でなければ分からない。米国での問題であり、オーストラリアへは司法の管轄権は及ばない」と語り、合意に従わないことを示唆した。

A 回答 (5件)

もう終わりにした方が良いとは、思うけど。

    • good
    • 0

>日本ってどんな悪事を働いていたのですか?


●「例えば」ですけど、最近で言えば、高畑裕太さんが起こしたあの事件などは相当しそうです。
強姦野郎がいるということは、生活環境として好ましくありませんし、環境団体としては「黙認できない!」と言い出す可能性があるかも知れません。
プールの尻切事件も同様の可能性があるでしょう。

>それとも、鯨研てバカなのですか?
●私の知る限りではちょっと馬鹿っぽい人もいましたが、正式な回答を得たい場合は、鯨類研究所へ問い合わせてみたら良いと思います。
    • good
    • 0

頭悪過ぎない?

    • good
    • 2

はいはい



記事をよく読めば理解できる筈だが・・・・
無理なのかな?

残念だね
    • good
    • 2

リンク先の記事ですが、和解金に関する内容が全くありません。




>和解金って、悪さをした方が払う代物で

>シーシェパード側が賠償金を払ったんではなくて
>日本側が

>国際社会に悪事を働いていたことを認めてシーシェパードに和解金を支払いましたが
>日本ってどんな悪事を働いていたのですか?


↑ですがなぜ、改行や行間の使い方が無茶苦茶なのですか?
句読点も全くありませんし。(それらがないお国の方なのでしょうか)

それに「賠償金」と「和解金」がごっちゃになっていませんか。


そもそも【日本が和解金を支払ったという事実】があるのでしょうか。

【日本とシー・シェパード、金の力で和解 「日本に対する妨害活動を永久に行わない」】
http://okutta.blog.jp/archives/5805814.html
《 シー・シェパードは12年にも、米連邦高裁から今回と同様の仮処分命令を受けたにもかかわらず、妨害活動を継続。そのことが法廷侮辱に当たるとされ、鯨研と調査船を所有する共同船舶(東京)に賠償金計255万ドル(当時のレートで約3億円)を支払った。

 今回の調停により、この賠償金の一部が和解金としてシー・シェパードに返還されるが、妨害活動に使ってはならないとの条件が付けられた。》




質問者様は↑の件を誤解しているのではないでしょうか。
それとも、私のような情弱などでは見つけられない情報源をお持ちなのでしょうか。
「日本が悪事を認めてシーシェパードに和解金」の回答画像1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!