重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日彼の両親への結婚の挨拶が終わり来週は彼が私の両親への挨拶に来ます 質問はこの後の両方の顔合わせですが 式は来年夏の予定ですが 普通両家の時期はどのくらいがいいんでしょうか・・・? 

A 回答 (3件)

ウチは、両方の両親が電車で2時間程度の他府県にすんでいるんですが結納の前に、1度顔合わせをしました。


式まで1年近く前のことでした。

1度目、「彼の両親が私の実家に挨拶にきた」式1年近く前。
     顔合わせと、今後の予定結納の日取りの相談。     式、披露宴を2人(彼と私)に任せる事を了承。

2度目  結納 式半年近く前

3度目  披露宴式場にてブライダルフェアがあったとき
     彼と私が双方両親を招待して実際の料理を試食。式の3ヶ月近く前

4度目  式

だったかな。

とにかく、両方の両親の仲がうまくいくかどうかは、事前の実の子供からの根回しの上手さで決まります。いきなり会わせても上手くはいきません。
特に海外挙式をお考えなら、特に彼と質問者さんがそれぞれの両親に根回ししといてから会った方が良いですよ。

結婚準備は「金出す人は口も出す」「式は自分たちのためでも、少なくとも披露宴は招待客の為にやるものなので、親の立場や親戚の都合も考える」「誰が仕切るのかはっきりさせる」ことが大切です。

両方の親が上手く行けば、かなり結婚生活のストレス軽減されますよ。まずは根回しがんばってー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事 遅くなりまして申し訳ありません・・・ ようやく両家顔合わせ兼結納が来月10月末に決定しました これが終了すれば少し一段落です ありがとうございました

お礼日時:2004/09/03 10:01

両家顔合わせ=結納とすると、結婚式の半年前が一般的のようです。


つまり年が明けてから春までの間にすればいいということですね。

結納というわけでもなく、まずは両家の顔合わせだけをというのなら全く時期はいつでもいいんじゃないですか。
来春にやってもいいし、今までの流れ的にはこの8月でもいいくらいです。
ただこの時期たいへん暑いので、ご両親に申し訳ないからということで9月や10月にしても遅くないです。


私は急にプロポーズされて、それから一週間後に彼が私の両親に挨拶、次の週に私が彼の両親に挨拶に行きました。
了解を得た形で4日後に入籍。
入籍一週間後に両家顔合わせをしましたよ。
ちょっとせっかちかしら。(笑)
結婚式は入籍から半年後です。

でも何もかも、自分たちと4人の親がきちんと話し合って問題がなければうまくいくんです。
希望をきちんと聞いて、最善の時期を考えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪ こういうのってなんか勢いがないと進んでいかないような気がしてしまって・・・ ハワイ挙式をしたいのですが 何しろ挨拶完了してから出ないと 具体的な行動がとれないので
私としては 早く済ませて ゆくっりと教会やホテルやドレスを選びたいなって思ってるんですよ~
来月の盆明けから9月辺りがベストですかね 今回は結納ではないようですので 初顔合わせのときに多分いろんな事を決めるのかな?って感じです

お礼日時:2004/07/26 13:22

式場は決まってるのですか?式場が決まりそこの式場のレストランなどでやるのが良いと思います。


両親にも式場の見学もできるし!
顔合わせのプランもホテルにありますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます! 式はハワイを予定してるのですよ 式場を見ることはできないのですが お互いの両家の中間辺りが無難なんでしょうかね?

お礼日時:2004/07/26 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!