
受験勉強と友達関係でのもやもやが重なり勉強に集中できません。
私は女子高に通う高3です。女子高特有の悩みかもしれないので重苦しいかもしれませんが、もし良かったら回答よろしくお願いします。
私には小学校からの友達(ミカ)と高校からの友達(シオリ)がいます。以下ミカとシオリとさせていただきます。
私たち3人はクラスはみんな違うんですが、テスト前の勉強などをよく一緒にやってました。
けど、ミカとシオリが仲良くなって3人のバランスが崩れてしまったので私は抜けました。
もともとは、シオリと私が同じクラスで仲良かったんですが、ミカも入る事になって三人でやるようになったんです。
今もずっと2人は一緒にやってるし、それで何ヶ月も悩んでたんですけど、最近やっと受け入れようと思えてきたんですが(なぜ、受け入れ切れなかったのかというと私が2人を引き合わせたのに2人だけ仲良くなって私だけ置いていかれた気がしたから。まあ、ただの嫉妬ですね。)、やっぱり2人が一緒にいるところを見るとうまく話せません。廊下や、食堂出会った時も。分かりやすい例えで書くと、親友に彼氏を取られてその2人がまだ付き合っててばったり会ったみたいな感じです。
私はどっちも好きだし、個人同士では仲良くさせてもらってるんですけど、私はどちらかというとシオリの方に依存してしまう体質があって(ミカの方は、小学校から同じで安定って感じだけどシオリは女子高からで女子高特有のいちゃいちゃ的なノリで仲良くしてたから。)、けど最近シオリはミカにでれでれで私がLINEで遊ぼうよとか言ってもすぐ流れちゃうし、避けられてる気さえします…。シオリは私が同じクラスの時に他に一緒に行動してる友達が居たんですが、クラスも離れて今は全く絡んでません。シオリから絡まなくなった感じです。なんか、悪い言い方をすると興味がなくなったんだと思います。
私もそうなりそうで怖いです。
けど、無理に話しかけたくもありません。
構ってちゃんって思われそうで…。
もうどうすればいいかわかりません。
前みたいに戻りたいです。
回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなた達の年代というと、自分の考え方や生き方が固まっていません。
まだ成長期なのです。
このようなときの人間関係は、それぞれの考え方でズレが生じてきますから、ズーッと同じを維持するのは難しいのです。
「前みたい」というのが、「三人で仲良く」ということであれば無理だと思います。
あなたにはあなたの考えがあるのでしょうが、ミカさんにはミカさんの、シオリさんにはシオリさんの考えがあって、それで今に至っているのですから。
そもそも、あなたもミカさんもシオリさんもまったく違う人間です。
家庭環境、物の見方、考え方、感性、趣味嗜好などなど。
様々な要素の中で、いくつかの一致点があって「気が合う」と思っているだけなのです。
その一致点と思っていたことが成長と共に変わって行けば、離れることも当然出てきます。
無理に「前みたいに」という気持ちが強くなればより離れるでしょう。
適度な距離感を保ちながら受験勉強に専念しましょ。
受験が終わった後、三人の関係がどうなるかは分かりませんが、別れと出会いは繰り返されるものですから、あまり考えすぎないことですね。
No.1
- 回答日時:
これは個人的な想像でしかないですが・・・
シオリさんは依存されるのが嫌なんじゃないでしょうか。だから距離を取ってるのでは。
これは受験勉強するのには良い状況だと思います。
私も昔受験生で予備校に通っていましたが、友達どうし仲が良すぎる人は一緒に遊んでしまい受験に失敗する人が多かったです。
友人と息抜きする分には良いですが、その分だけ勉強は遅れます。最後は一人で頑張った人が勝ちます。
予備校でよく言われたのが、「勉強してない時は焦ってください。勉強中は絶対に焦らないでください。」という話です。
大学に受かってから友人の事を考えましょう。もしミカさんシオリさんとはダメでも、大学で友人や恋人を作れば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 勉強の出来るアホっていいですか? 7 2023/07/01 03:32
- 友達・仲間 今後の人間関係 1 2023/03/14 23:42
- 大人・中高年 春休み中ずっと不安です(;;) 私は中高一貫校に通っている中3で4月から高一になります。 私の学校に 4 2023/03/16 01:13
- 友達・仲間 恋愛と友達関係について 1 2022/05/02 12:28
- 子供・未成年 自分は無理しすぎだと思いますか? 5 2022/05/01 11:42
- その他(悩み相談・人生相談) 周りよりも人間関係において恵まれてないと思ってしまいます 3 2022/05/13 22:33
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- 友達・仲間 高校の頃喧嘩別れしたお友達と仲直りしたいです。今は19歳の社会人です。 その子は女の子で、小学5年生 5 2022/12/14 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 大学の友達は上辺だけいいと思いますか?? 私は保育学生の1回生です。 入学して2ヶ月が経ち学校には慣 2 2023/06/14 01:18
- 友達・仲間 大好きな友達がいます。高2女子です。 その子はすごく仲良いわけでなく、むしろ1年前やっとお互い仲良く 1 2022/08/19 01:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
受験生の彼氏の支え方。
-
勉強は苦手だけど仕事はできる...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
洋画を観ていて暇だから入信は...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
勉強をしだすときまってムラム...
-
テストの点で勝手に勝負してく...
-
彼氏のことばかり考えてしまい...
-
彼氏に「勉強の邪魔」「恋愛に...
-
家デートがめんどくさいし、他...
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
そこそこ勉強して、大企業に入...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
勉強しない子供 勉強しない子供...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
居候にかなり困っています。知...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
恋人と資格勉強
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
家デートがめんどくさいし、他...
-
そこそこ勉強して、大企業に入...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
職業訓練での人間関係について
-
男は若い時恋愛しないと後悔し...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
レズではないのにAVはレズもの...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
彼女と勉強の両立について
おすすめ情報