dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラミジアについて

今日、不妊検査の結果を聞きに行ったら、クラミジアに感染していると言われました。過去にクラミジア感染して抗体になってるかもしれないし、今かもしれないとのことです。
2013年に出産していますが、その時は何も言われてません。
その後、旦那としか性交していません。
もちろん、出産前は。

となると、出産後から、今の間の主人の浮気という事になりますか?

A 回答 (3件)

まずは、今回の検査が抗原検査をされたのか抗体検査をされたのかが問題です。


抗体検査なのであれば、過去にあなたが感染した可能性が高いということになります。

で、2013年に抗体検査をされたのかされていないのかも問題です。 その時に抗原検査しかしていなかったのであれば、その時点で継続している感染はなかったということです。 もし結婚前に感染し、その後自然治癒していた場合は抗体は陽性になります。 2013年に自然治癒していれば、その時点で抗原検査は陰性になります。

今、抗原検査が陽性で、2013年に抗体、もしくは抗原が陰性であったなら、あなたは2013年以降に感染したということになります。 そうであれば、ご主人からもらった可能性しか考えられないということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
抗原検査をしたので、結果を聞きに行くまで待ってみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/02 21:17

2013年にシロなら旦那の浮気確定ですよ。

風俗かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね!
離婚を考えてます。

お礼日時:2016/09/01 16:08

抗生剤を飲んでも、一度では直らないこともあります。


ちなみに血液検査でクラミジアを検査した場合、抗体の数値が出てきますので過去に感染した方でしたら、直っていても陽性ででることもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出産時に陰性だったら、それ以降の感染ですよね?

お礼日時:2016/09/01 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!