dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は自分の血液型を言うのが嫌です。嫌いです。
血液型で性格を判断されるのが本当に傷つきます。

私は1度自分の血液型友達に言いました。
この際なので言いますが私はAB型です。
(言わないと話にならないんで言わしてもらいました。)
その子は私の大切な友達です。
だけどこんなこと言われました。

「やと思ったぁー!!
だってなんか変わってるもん。
皆と考え方ずれてるしもしも話多いし薄々思っててん!
しかもAB型って性格悪いんやろ?
直ぐ人の愚痴いうし自己チューやし最低よな笑笑
あ、ありあ(私の名前)もAB型やったんや忘れてた!ごめんごめん笑笑」
本間にショック受けました笑笑
こんな風に思われてたなんてって。
そこから私は一切血液型を言ったことはありません。

もしも話しちゃだめですかねぇ。
もしも話ってのは…
もしも私が今あの雲に魂吸いとられたら皆の魂守るんかなぁ、それとも一緒になって吸ってるんかなぁ。とかもしもあのブランコに乗ってて壊れたら下におる蟻はどうなるんやろ、その蟻が私ならとか、
虫とかって高いところから落ちて痛くないんかなぁとか。
おかしぃですか?
ずれてちゃ悪いですか?
人の愚痴とかよういいませんよ。
ちゃんと友達一人一人の意見を尊重しています。
なのにこんなこといわれてショックでした。

けどこれからもこの子とは仲良くしたいんです。
同じ部活やし悪気があって言ったんやないと思いますから。
けど今誰かに相談したい気分だったんでしました。
すいません。
ご回答宜しくですm(__)m

A 回答 (8件)

AHO型って答えます。

アホか、つまらんこと聞くな!で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
とても面白いですね笑笑
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:42

亡き市川団十郎(歌舞伎役者)丈は、白血病の治療で血液型がA型からO型に変わりました。


が、復帰顔見せ興行の挨拶で、
「性格が変わったようには思われませぬ」
と言ってファンを大笑いさせていました。

そんなもんです。

気にしない気にしない!。
o(^▽^)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
その人の豊かさは面白いですね。
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:43

血液型と性格の関連を信じているヤツに何をどう言ってもその考えを変えることは無いですね。


いくら科学的に関連性を否定されていると主張したところで却って色々言われたりするから困ったものです。

私は血液型を聞かれたらRh+と答えてます。
若しくはその場の気分で適当に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
面白いですね。
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:43

こんばんは!



多分その子、A型でも、B型でも、O型でも同じような返答すると思いますよ。
だと思った、やっぱりな〜って。
Aなら小心者とか言うだろうし、
Bなら無神経とか言うだろうし、
Oなら大雑把とか言うだろうし。

私も血液型いうの好きじゃないので、

「何型にみえますか?」と聞き返します。
相手が『◯型でしょ!』と返答が来ても、
「さぁ、どうでしょう?」と濁します。言い返せたら、
「あなたは何型ですか?」と聞き返します。
相手が答えてくれたら話てもいいと思います。

この先も血液型を聞かれる事あると思いますので、よかったら使ってみて下さいませ。

ただ、AB型は少ないので、献血はした方が良いと思います。

ご参考になれば…

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
AB型って少ないんですね笑
意外です。
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:44

そのもしも話しは確かに変わってるなぁとは思うかも。


私だったら、「なにそのどうでもいい話・・・」って思ってしまうかなぁ。
私はA型ですが、言うとやっぱりーって顔されますね。
血液型診断も確かに合ってる所多いし、直そうと思っても仕方ないからしょうがないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
やっぱりそうですよね。
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:48

あなたは、好奇心旺盛な方のようですね。


想像力豊かというのかな?
それは、素晴らしい感性の持ち主だという事ですよ。
たった4種類しかない血液型で人を判断するなど自分に知性と観察力、及び判断力が無いと公言しているような事でバカのする事です。
その友達は、冗談と話題の為に行っていると信じたいですね。
因みに私親友はAB型ですが、理知的で、論理的行動を起こし好み、その言動にブレは有りません。
友達思いのいいやつですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
その親友さんはとてもいい人なんですね!
友達にあいつは友達思いでいいやつだって言われてみたかったです。
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:49

あなたの場合血液型云々ではなくて、「それにかこつけて本人に向かって悪口を連発」されたのが原因でしょう。


血液型は関係ありません。
星座でも、出身地でも同じことだったと思います。

問題は相手の子が、「けなしイジリ」をするタイプの子だということですね。
本心からそう言ってないにしても相手の特徴を端緒としてあげつらってイジるのは、人によっては罵倒と受け取られます。
あなたはそう受け取りました。
そして、もしかしたら冗談めかして一部本音が混ざってるかもしれないことこそ要注意です。

なので、血液型を人に言わなければ済む話ではなくて、
あなたとその子の向かい方が問題なのです。
素直にかなり傷ついたこと、しかし本心から嫌だと思ってる部分があるのではないか?
ということを真剣に話した方がいいと思います。

それによっては、相手はふざけただけなのにとビックリして
態度を改めてくれるかもしれませんし、またあなたにも遠まわしに忠告してるつもりのことがあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
確かに遠回しで言われたのかもしれません。
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:50

他人に迷惑をかけるわけでもなければ、ずれてても悪いことはありませんよ。


自分も変わったかんじで、そういうキャラ学校生活をしています。
逆に相手の血液型を聞いて、その友人と同じようにいってみるのはどうでしょう??
それでおあいこだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
仲間みたいな人がいてくれて嬉しいです。
有り難うございます。
参考にさしていただきます。

お礼日時:2016/09/02 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!