dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは

Windows7からWindows10にアップグレードしたら、以下のVBSが動作しなくて困っています。
検索してみたのですが、解決しないので教えていただきたいです。

----Sample.vbs----
Set objIE = CreateObject( "InternetExplorer.Application" )
objIE.Visible = True
objIE.Navigate "www.yahoo.co.jp"

----実行結果----
エラー「ActiveX コンポーネントはオブジェクトを作成できません」

動作環境
Windows10 64bit
IE11

A 回答 (2件)

取りあえず、同じ環境で


Windows7からWindows10にアップグレード

動作環境
Windows10 64bit
IE11

作動しました。
他のVBSは作動しますか?
    • good
    • 3

私の所は、32bit なので、知っている範囲だけで、実験していないのですが、



VBSそのものの実行を32bit 側から起動すれば、
C:\Windows\SysWOW64\cscript.exe xxx.vbs
で、よいのではないかと思うのですが……

後は、RegAsm.exe を使って、DLLを登録しろとか書いてあるのですか、これを使ったら、もしかしたら、エラーが発生するかもしれません。

http://qiita.com/mentoscoke@github/items/ed69b93 …
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!