プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤマザキの製品の1つで、
「北海道小麦のバターロール」という商品があります。
この商品の包装袋 裏面の「原材料名」欄に
「小麦粉(小麦(北海道小麦51%))、バター入りマーガリン、ー以下略ー」
とあります。
丸カッコの使い方も、きっちりこの通りです。
皆さんは、これだけ見て、残りの49%の小麦粉の産地を、
国内(北海道以外の)だと思いますか
国外(つまり輸入小麦)だと思いますか
それとも両者が混じっていると思いますか。
印象だけでお答え下さい。

質問者からの補足コメント

  • その通りです。だから私もこの商品を買ってすぐ調べました。で、49%の部分に関する自分の印象と事実とがずれていました。そこで、他の消費者の皆さんはどうなんだろうと思い、アンケートのカテゴリーを用い、その上、「印象で」とお断りを明記しました。
    すぐ正解がわかる“ネット社会”だからこそ、貴殿のご回答は役にたちませんでした。「何が事実かは知ってます」とまで追記しないと、趣旨が通じない もしくは わざと無視する方が回答者の半分もおられるとは予測できませんでした。
    『投稿ガイドライン』のうち「質問の趣旨に合わない回答」条項はアンケートカテには適用されませんから、事実だけ書いて印象は書いてくれないのもご自由ではありますけど。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/08 12:47

A 回答 (6件)

国内の違う県かもしれないし、海外かもしれないし分からないです。


分量が多い順に記載していると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。本当、そうですよね。

お礼日時:2016/09/04 11:47

http://www.nisshin.com/entertainment/nazenaze_ko …
てことで、ふつーーーーは輸入物です。国産小麦を51%も使ってることがセールスポイントなので、
そういった表記になっていますね。
    • good
    • 0

主原料の小麦粉は、“ふんわりとして口どけが良く、ほどよくもっちりとしたパン”をテーマに、北海道産小麦と外国産小麦の最適な配合比率を研究し、北海道産小麦の小麦粉を51%使用した。


http://www.mylifenews.net/food/2016/02/post-1502 …


*印象だけと言われても調べてしまうのがネット社会です。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

国外(つまり輸入小麦)です。




北海道産小麦と外国産小麦の最適な配合比率を研究し、北海道産小麦の小麦粉を51%使用しました。

https://www.yamazakipan.co.jp/company/news/20160 …
    • good
    • 0

そこまで考えない。

というのが、第一印象です。

「安い輸入もの」が当たり前だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/04 11:33

はい、印象だけで答えます。


残り49%はまず輸入小麦と考えます。
もし国産が混ざっていれば「北海道」と明記せず「国産小麦」としてもっと高い%を標記すると思います。

買い物するときにはいちいち裏書きをチェックする性質です。
最近は老眼で見えなくて困るのですが…、長年のカンというか学習から上記のように理解してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
〉国産が混ざっていれば「国産小麦」としてもっと高い%を・・・
なるほど、一種の背理法ですか。
私は「もし」まで考える頭がなかったので、曖昧だな、から思い、他の方はどうとるんだろうと、このサイトでお聞きした次第です。お聞きしてよかった、と思える回答、感謝申し上げます。

お礼日時:2016/09/04 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!