dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

合唱祭の伴奏を、立候補しました。
もうすぐ、オーディションがあります!
どうしたら、合格できますか?
曲は、「平和の鐘」という曲です。
教えてください!お願いしますー!

質問者からの補足コメント

  • ピアノ歴5年です!

      補足日時:2016/09/03 21:10

A 回答 (4件)

よく聞くお話では、親戚筋探して知り合い見つけて、審査員を買収とかですよね~(汗;)。

    • good
    • 0

頑張ってたくさん練習してね(ꀄꀾꀄ)

    • good
    • 0

娘のピアノの先生が言っていました。


コンクールの課題曲を
「100回弾きました」といったら、「100回じゃ足りない1000回弾きなさい」と言われました。
 厳しい先生でしたが、おかげで県大会までは行きました、
    • good
    • 1

ああー平和の鐘知ってます!


第一に実力ですねー。
いかに上手くピアノでうたうかだと思います。
他にするのであれば、プロの様に感情を込めて演奏してみて下さい。
ゆらゆら揺れるだとか、フォルティッシモはダイナミックに、ピアニッシモは縮こまったり、、、
「何あれー」とクスクス笑う人がもしかしたらいるかもしれませんが、そうしう人は音楽がわかっていない人だと思ってしまえばいいんです笑
音楽は魂!
視覚的効果も取り入れ、表現を豊かにしてみるのも手だと思います^^
長文失礼しました。
頑張って下さいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとーございます!
頑張ります!

お礼日時:2016/09/03 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!