dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界の国鳥

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%B3%A5 …

中国は未定のようです。ハゲタカとか考えましたが、あまりに相応しすぎて面白くありません。

もう少しシャレの効いた鳥、無いものでしょうか?

よろしくお願いいたします、

A 回答 (10件)

自分の作った恫喝外交から、周りを敵に回し気がつくとぼっちになります。

空きあらば全滅ですね。考えた、外交ができ無いのですね。アルバトロス阿呆鳥ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ダブルイーグルの? かな? 再投稿有り難うございます。

お礼日時:2016/09/06 17:00

カラスがいいのではないでしょうか?


なんだかんだといって頭はいい
だけどやることは近所迷惑ばっか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は菜園のこいつらを日々追い払っております。武器はAK47。

意外と好戦的なのかも。   サンクス!

お礼日時:2016/09/06 21:03

チキン

    • good
    • 1
この回答へのお礼

唐揚げにしてやりたいです。有り難うございました。

お礼日時:2016/09/06 17:01

うどの大木でしょうか。

中身が無いのです。南シナ海を奪ってその後国民が無事に暮らせなくします。陸続きの大国では、やっては、なら無いことですね。国が残らなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ト・リ・でお願いしま~す。

お礼日時:2016/09/06 16:58

中国のシンボル「パンダ」にちなんで


「ミコアイサ(通称パンダガモ)」なんてどうでしょう?

https://goo.gl/images/136XB8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンダが鳥ならディズニーなのに、と思いました。有り難うございました。

お礼日時:2016/09/06 16:56

他国の国鳥なんてどうでもいい


こちらとしても考えてやる義理もないし先方にとっても余計なお世話
それに擬えて揶揄するのは悪趣味
へんなレッテル貼りしてないで問題点があるなら
もっと具体的に正々堂々批判すればよいと思います
(まぁ質問掲示板に書く内容じゃないってこと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オヤビン、遊びなんで、ご勘弁なすって。

お礼日時:2016/09/06 12:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そしてよだかの星は燃えつづけました。いつまでもいつまでも燃えつづけました。今でもまだ燃えています。

昔読んだのでしたが、この一説改めて思い出しました。有り難うございました。

お礼日時:2016/09/06 12:19

嘘・・いや、「鷽(ウソ)」などが良さそう。


共産主義なので「アカウソ」なんてのはピッタリかも?

詐欺・・いや「鷺(サギ)」あたりもアリで、腹黒さからは「クロサギ」とか。
あるいは、中身が無いので、シジュウカラ(=始終空)なんでのはどうですかね?

「ブッポウソウ」が、もし「ブッソウ(物騒)」だったら、これもアリだったのですが。
さすがに「アホウドリ」は失礼かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シャレの連続でにんまりしました。有り難うございました。

お礼日時:2016/09/06 12:01

中国がインターネットアンケートで国鳥を決めようとしたら、第一位が丹頂鶴「学名グルス・ヤポネシア」、第二位がトキ(学名ニッポニア・ニッポン)で、両方とも日本がらみの名前のため再投票になったそうです。

 その結果の一位が「雀」とのことゆえ、それでいいんじゃないでしょうか。 パッとしない外見で、大勢がつるんでピーピーうるさいのは、まさに中国の国鳥にふさわしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのアンケートの件勉強になりました。有り難うございました。

お礼日時:2016/09/06 11:23

ヨタカ


醜い姿に夜に出かける。もちろん強盗か売春。鳴き声も最悪。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

比喩的な意味は最悪ですが、・・。有り難うございました。

お礼日時:2016/09/06 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!