dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線の切符を安く買う方法はありますか?
東京から広島まで往復で

A 回答 (4件)

http://shinkansen.tabiris.com/tokyo_hiroshima.html
これ辺りからの選択でしょうか。
広島からの東京往復には、ディズニーランドや東京ドームの野球観戦付の
格安チケットがあったように思うのですが、逆ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2016/09/14 12:57

広島⇔東京間はJR東海と西日本の2社に跨るので、ネット割や企画きっぷのようなお得なきっぷはありません。


旅行社の販売するセットプランは、正規のきっぷとは異なり、【乗車票】と言う旅行商品。
みどりの窓口で乗車変更できませんし、指定された列車以外は乗車不可。乗り遅れると唯の紙切れになる場合もあるので、安さだけに引かれて買うと返って高く付く場合もあります。

JRは、601Km超えで往路復路同じ場合、一括購入すると運賃部分が1割引になります。
広島(市内)⇔東京(23区内)
11,660円×0.9=10,490円×2=20,980円
つまり、通常運賃より2,340円お得。
特急料金は、利用日(繁忙期・通常期・閑散期)で±200円の増減があっても、回数券のばら売りと変わりません。

つまりは、往復きっぷを買う以外、お安くなるきっぷはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2016/09/14 13:01

金券ショップですね。


 JRだと18,000円台くらいですか。それだとたぶん17,000円台とか16,000円台とかで出ていると思います。

 ちなみに成田空港 / 広島空港(所要時間1.5時間)の春秋航空日本だと最安は3,500円くらい。座席指定や預け入れ荷物(個数と重さで料金が変わる)の料金などを入れても7,000円前後だと思います。
 東京駅 / 成田空港駅は最安1,000円ちょっと。
 合計しても9,000円台。時間があえばこちらの方がずっと安いです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2016/09/14 12:43

まぁ、金券ショップかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/14 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!