
Windows XP パソコンの中にあるデータを、外付けHDDにコピーしておかなくてはと思い立ちました。
そこで、外付けHDDを見に行ったんですが、今は大容量の物がメインなんですね。
1T~の物が多かったんですけれど、XPでもこんなに大きな容量の外付けHDDは使えるんでしたっけ?
対応OSに「XP」って書いてあるものもあまり無いみたいですし…
XPでも使える外付けHDDって今でも売っています?
せっかくお店に行ったんですから、店員さんに聞けばよかったんですけれど、「XP」って言うのが恥ずかしくて買わずに帰ってきてしまいました。
ここで教えてもらえたら嬉しいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>外付けHDDを見に行ったんですが、今は大容量の物がメインなんですね。
高いものを仕入れて、安く売ると赤字になるし、高いものを入れて、さらに高く販売するとしたら、誰も買いません
だから、2TBなり3TBや4TBのそれなりの安価なHDDを仕入れて、それなりの価格で出せば、大容量でしかも安いと思い買いますから
>1T~の物が多かったんですけれど、XPでもこんなに大きな容量の外付けHDDは使えるんでしたっけ?
Windows XP x86だと最大2TiB(2.2TB)未満まで
Windows XP x64なら、規格的には最大16TiBまで
>対応OSに「XP」って書いてあるものもあまり無いみたいですし…
MSもサポートが終了したので、メーカーもサポートするにもコストがかかるから、切り捨てていますね。
>XPでも使える外付けHDDって今でも売っています?
自己責任で利用するなら、今も売っていますよ。
あと、付属のソフトは使えませんけどね。
Vistaなり7なり対応のHDDならXPでも使えますから。あくまでも理論的にね
USB2.0ならドライバも不要ですので
あと、利用上の注意としては、XP以前のOSでは、HDDをフォーマットしてはいけません。
Vista SP2以降のOSでフォーマットをしてください
>XP パソコンでは、500GBの外付けHDDしか使ったことがないので、1Tの外付けHDDでも問題無く使えるのか…
2TB以下のHDDなら動作するよ
詳しくお教えいただけて、すごく参考になります。
2TBまでの外付けHDDを購入して、Windows 7 か 8.1 でフォーマットしてから、XPパソコンに接続するようにします。
No.4
- 回答日時:
XP32bitの場合 2TBを超える場合は特殊な処理が必要です
私もXPで2TBの外付けを使用していましたが その時は普通にUSBで接続・認識できました
今、その2TBHDDは テレビの録画用になりました
http://powerx.jp/summary/xpm115/gpt_loader/
ありがとうございます。
多分、32bitです。
昔、操作を問い合わせた時に「64bitか32bitかわからない」と言ったら、「64bitは特殊なパソコンだから気にしないで」というようなことを言われたことを思い出しました。
2TBの外付けHDDでしたら、XPでも使えるようですので、このことに注意して購入しますね。
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
この先、そのXPパソコンを使う予定がないのなら、HDDを買うより
XPパソコンのHDDを取り出して外付けケースに入れたほうが安く済みますよ。
先にも書きましたが、そろそろXPパソコンの使用は控えたほうがいいです。
ありがとうございます。
おっしゃることは分かります。
私にはできませんが、ケースを買って、使わなくなったパソコンの内臓HDDを入れて、外付けとして使うというのは聞いたことがありますので。
私の場合、XP でしか動かないソフトが入っているので、XP パソコンはどうしても必要なんです。
XP は長い間使っていたのでデータはいっぱいだし…
せめて、データのコピーをとっておかないと…と思い至ったものですから…
No.2
- 回答日時:
パソコンとの接続方式(インターフェイスなんて言います)が合っていれば大丈夫です。
まさかビッグドライブに対応していないパソコンでもないと思いますし。
インターフェイスは形式が古い順に「SCSI」「IDE(ATAP)」「SATA」とあります。
実機の確認が必要ですが、おそらくSATAでしょう。
XPパソコン…恥じることではありませんが、
セキュリティの問題に無関心だと思われて対応が適当になる恐れがあります。
>対応OSに「XP」って書いてあるものもあまり無いみたいですし…
今時、XPで動作検証をする必要性もありませんから書いてないだけです。
ありがとうございます。
1.0か2.0かはわかりませんが、XPパソコンをメインで使っていた時に使っていた時の外付けHDDはUSB接続で使っておりましたので、その点は心配ないと思います。
>まさかビッグドライブに対応していないパソコンでもないと思いますし。
ここが、わからないんです。
XP パソコンでは、500GBの外付けHDDしか使ったことがないので、1Tの外付けHDDでも問題無く使えるのか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) Windowsアスカ見参プレイするのに下の通りのが必要みたいですがメモリー、ビデオメモリーHDD別々 3 2022/09/19 23:24
- ドライブ・ストレージ Net juke の hdd の中のcdデータを取り込みたい問題 1 2022/09/25 14:11
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外付けHDDが認識されません【WindowsXP】
その他(パソコン・周辺機器)
-
WindowsXP32bit版が認識できるHDDの容量の限界は?
Windows Vista・XP
-
XPがSSDを認識してくれません
ドライブ・ストレージ
-
-
4
絶対にいけるWindowsXPsp3の無料プロダクトキーを教えてください。URLのみでも結構です。
Windows Vista・XP
-
5
XP時代のHDDが認識しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン
Windows Vista・XP
-
7
XPのメモリの推奨搭載量
Windows Vista・XP
-
8
XPで外付ハードディスクを認識しない
Windows Vista・XP
-
9
Windows XP SP3のインストールディスク Windows XP SP3のisoファイルから
Windows Vista・XP
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDD、ソフトを入れ運用。
-
パソコンのメモリーの使い方に...
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
外付SSD選び
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSDのファイルコピー
-
余っているハードディスクどう...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
256GのSSDの半分がI/Oデバイス...
-
BUDA ホルダー
-
SSD クローン後のデータ
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
30tb の外付けハードディスクを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
このパソコンにはDドライブ的な...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSD選び
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
-
どのブルーレイディスクも使え...
-
SSDのファイルコピー
-
SSD購入
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
SSD交換
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
これは購入していい商品ですか...
おすすめ情報