
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2.5インチのHDDの消費電力については、容量により異なるが、2TB以下だと
読書で1.8W~1.6W
アイドルが0.5W~0.7W
だと思われます。
https://www.wd.com/content/dam/wdc/website/downl …
https://toshiba.semicon-storage.com/content/dam/ …
https://www.seagate.com/www-content/product-cont …
基板の回路の省電力も加わりますので、若干高いでしょう。
No.2
- 回答日時:
2.5インチの HDD で回転数が 5400rpm のものは 500~550mA の消費電流で、7200rpm では 800mA 程度です。
USB ケースに入れてインターフェース分の消費電流を入れても、ピークでは 2.5W 以下にはなりませんが、これは最大消費電流なので通常はもっと低い電流に収まります。また、パソコンによっては複数の USB ポートの供給電流が共通になっていて、USB2.0 の規格である 500mA 以上供給できる場合もあり、案外バスパワーで動いてしまいます。また、USB3.0 では 900mA ですので、殆どのポータブル HDD はバスパワーで動作するでしょう。
もし、一つのポートで電流が足りない場合は、下記のようなケーブルを用いれば大丈夫です。ただ、2ポート使ってしまいますが、電源用の USB コネクタには USB 充電器用から供給しても大丈夫です。
http://amazon.co.jp/dp/B002TOK122 ← ¥652 Groovy 電源補助ケーブル付USBケーブル GM-UH004 USB2.0 Mini-B
http://amazon.co.jp/dp/B00GLKR6B4 ← ¥685 エレコム Y字Wパワーケーブル USB3.0 microB 簡易パッケージ USB3-AAMB5DPBK PC用 USB3.0 Micro-B
No.1
- 回答日時:
>最大で2.5wでしょうか。
USB2.0の最大出力電流0.5Aを意識しての質問でしょうか?
HDDにアクセスしない(回転しているだけ)時は、1W~1.5W程度
アクセスしている時は、2.5W前後
起動時は、5W以上
です。
HDDの起動時に2.5W以下のUSB HDDは存在しません。
ですので、規格上は、ポータブルUSB HDD は、全て規格違反製品になります。
ですが、規格上は、USB2.0の最大出力電流は0.5A(2.5W)なのですが、
殆どの商品は、2A(10w)程度以上の能力を有します。
ですので、ポータブル USB HDDが存在し得るのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
-
3相誘導電動機の電流は同一で...
-
誘導電流とは何ですか?
-
電源ドラムを巻いたまま使うと?
-
屋内VVFケーブルの電気火災につ...
-
アメリカで購入した家電の日本...
-
ポータブルhddの消費電力
-
100V?110V?
-
電動機の50Hz/60Hz地区の負荷電...
-
合計の電流?
-
変圧器残留磁束について
-
電動機の電流値の計算について
-
変圧器の巻線
-
トランスの逆の使用
-
モーターのブラシが燃える 直流...
-
トロイダルコアの発熱
-
クランプメーターでの測定電流...
-
配線が細いと何故切れやすいん...
-
変圧器について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
-
3相誘導電動機の電流は同一で...
-
ポータブルhddの消費電力
-
業務用エアコンの電流値について
-
電動機の電流値の計算について
-
誘導電流とは何ですか?
-
電動機の50Hz/60Hz地区の負荷電...
-
トランスの逆の使用
-
電源ドラムを巻いたまま使うと?
-
電圧降下による影響について
-
屋内VVFケーブルの電気火災につ...
-
100V?110V?
-
変圧器残留磁束について
-
変圧器の巻線
-
モーターのブラシが燃える 直流...
-
スター結線の断線の問題(何倍に...
-
トロイダルコアの発熱
-
サーボモーターとインバーター...
-
通信ケーブルが1P、3Pなど...
おすすめ情報