
怪しいですね。
他人の揚げ足を取るような人は、何処までも取るように思うのですが如何でしょうか?
例えば、真面目で勤勉で優しい人を「気が利かない」とか言って謗るような人は、大抵、例え、気が利く人や臨機応変が出来る人の事は、極限まで使って、その人が草臥れて使えなくなった途端にホカす、そんなものだと思います、寧ろそんな気がしますが、如何でしょうか?
「腹が減っては戦(いくさ)は出来ぬ。」
等と言う人は、
恐らく、満腹になっても大した戦はしないように思います。
そもそも、完璧な人間なんている筈が無いです。
英知に長けた人は、機知に欠けていて咄嗟に機転を
利かせる事が苦手なのでそこを指摘されて謗られ、
機知に富んだ人は、英知(洞察力や冷静な分析力)に欠けるからそこをまた指摘されて謗られる等。
やはり、そんなものですかね?
最後に申し上げておきますが、
真面目・勤勉で優秀な人間は、決して、
「少し調子が悪くなれば蹴られる高性能ロボット」ではない、
真面目=奴隷
と言う訳ではないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間と機械の融合
-
人間に生命は創れないのか?
-
男女 雌雄
-
チェス
-
人間がフリーハンドで直線や真...
-
世界史の産業革命の範囲で 鉱山...
-
ロボットが人間の代わりにさま...
-
its human origins
-
日本の昔話みたいに動物を擬人...
-
【人間が人類に残した遺産で価...
-
人工知能が図書館で機能するには?
-
手書きの文を解読
-
和訳をお願いします。
-
なぜ、社会主義国の人は簡単に...
-
男子高校生です。シンギュラリ...
-
サイバネティックスってなんで...
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドストエフスキーの名言
-
ロボットが人間の代わりにさま...
-
機械工学科の志望理由です。至...
-
どうして、人間には教育が必要...
-
なぜ、社会主義国の人は簡単に...
-
人間工学という学問では機械に...
-
素朴な質問。
-
人間がフリーハンドで直線や真...
-
映画ターミネーターみたいに人...
-
コンプレックスの2つや3つは...
-
あった階段となかった階段
-
人間が喋れるようになったのは...
-
世界一の天才は誰なのか
-
コンピュータが解けない問題は...
-
人間とプログラム(AI)の違いは...
-
ロボットの直立二足歩行が難し...
-
知能が低い人間が行う暴行
-
仮に自動車がAI化されても、私...
-
its human origins
-
素朴な子供の疑問・・・・・?...
おすすめ情報