重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、鞄、ハンドバッグを製造業をしているものです。
色々、検索し鞄職人に成りたい人を探してはいるのですがなかなか見つかりません。
ブログをやることもできません。
何か、見つけられる方法は無いでしようか

質問者からの補足コメント

  • 質問の仕方が悪いのかも知れません。
    私は、鞄職人です。

      補足日時:2016/09/16 07:18

A 回答 (4件)

>職人なので、雇用保険や社会保険に加入しないといけないのではないかと…



はい、入らないと人は雇えませんよ、ハローワークでは
あくまでも労働者の労働環境を求めて、それが出来る会社しか紹介しませんから

それら社会的な物無しで、個人で、弟子が欲しいなんて言ってハローワークに行っても登録してくれませんよ
求人できませんよ
    • good
    • 0

私は、鞄職人になりたいんだー!!と宣言してる人なんていませんよ



鞄職人になりたいと
思ってる人が見るようなHPを作って見せるか、求人情報誌やハローワークに鞄職人募集と案件を出しましょう

https://www.google.co.jp/search?q=%E9%9E%84%E8%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
有難う御座います
早速、ハローワークに行ってみます。

お礼日時:2016/09/16 07:47

鞄職人になりたい人が鞄職人になりたい人を探してどうするの?



求人を探さなきゃ
鞄製造で求人を探す

ブログは誰でもできますが、なぜできないの?
何で鞄職人がブログが必要なんですか?

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B1%82%E4%B …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。質問の仕方が悪いのかも知れませんね❗
私は、鞄職人です。
仕事の量が増え、弟子。職人に成りたい人と一緒に仕事がしたいのです。
ブログとか、無頓着なものでやり方がわからないのです。
色々、検索すると鞄職人に成りたい人が一杯いるのを見て、こー言う人を探したいと思ったのです。

お礼日時:2016/09/16 07:12

ハローワークに求人登録すればいい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
ハローワークも考えたのですが
職人なので、雇用保険や社会保険に加入しないといけないのではないかと…
でも、ハローワークに聞いて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/16 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!