
RX-V581 : 115 W
AVR-X1300W : 80 W
出力の差は実際どのくらいですか?素人なのであまりわからないですが、
ヨドバシでdemonのアンプの音量をいっぱいあげたらあれ?これがいっぱいなのかと
思いました。機種は覚えてないですが、、やっぱり 80wって小さいですか?
どっちがオススメですか?
音楽、映画、ゲーム
現在スピーカーはns-b330を考えていますが、似たような音質のものってどれがいいですか?
ns-b330もいいですがちょい大きいかなと思っています。
ns-b330場合AVR-X1300Wとはよく合いますか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ボリュームMAX??
居合わせたほかの客やお店の迷惑にならなかったのでしょうか?
そこまで音量を上げたら耳が壊れるんじゃないかと思える爆音が出ます。
量販店舗の売り場面積が大きいのでそれほどでもなかったかもしれませんが
あなたの部屋の十倍以上の広さがあることも考慮しなければなりません。
音量の大小は繋いだスピーカーの能率に関わってきます。
ふた昔前のスピーカーは90㏈が標準的な能率でした。
6畳間程度の部屋であれば0.5W程度で大音量になります。
最近のスピーカーは80~85㏈と低能率なので
アンプ側は1~2W程度出力していますがそれで大音量再生可能です。
ではなぜそこまで大出力が必要か?は長くなるので省略します。
NS-B330は試聴されたうえで気に入っているのでしょうか?
ゲームでの使用が大半であればもったいない選択と思いますが
映画も見る音楽も聞くとなればそのグレードが最低限度の選択でしょう。
似たような音質でもっと小型のスピーカーでお探しならば同じヤマハ製品で探すしかありません。
アンプとスピーカーに相性はありません。
繋げば鳴ります。
出てきた音があなたの好みに合うかどうかだけです。
店頭でその組みあわせで試聴してみるしかありません。
もっともボリュームMAXで物足りないくらいような広い店舗ですと
試聴しても良く分からないかもしれません。
自室に持ち込んだ場合とで差し引きをしなければなりません。
これは悪意では無く、念のために付記します。
ボリュームMAXで物足りないと感じたのは聴覚障害の可能性もあります。
つまり難聴を疑いたくなります。
Demonの方に購入しまして音に関しては解決しました。お店の方で音量を制限したということでした。
NS-b330は前回試聴して気に入りましたが、demonにはzonsor1が相性いいということでそれを購入しました。
アンプもスピーカーも満足です。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「最大出力」をいっているので、通常の音量、少し大きな音量で来ている限りは、全然問題ありません。
最高時速 250km/h と 300km/h の車で、通常の高速道路を 100km/h で、すいている誰も見ていないところで 150km/h で走っても、特に差はありません。( 300km/h の方が「余裕が大きい」という人もいますが、余裕が大きいからといって100km/h や 150km/h の走りが良いとは限りません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ “CDアルバム” は、iTunes によってデータ化して、スマホ同期しています。 5 2022/08/18 17:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ 中華アンプの音質 7 2023/08/21 13:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ 5.1chサラウンドの “センターの谷” に落ちています。 7 2022/08/07 06:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 映画を大迫力で聴けるヘッドフォン。 6 2022/10/23 14:43
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPadとヤマハのスピーカーを繋げたい 1 2023/04/26 02:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 私は、ヤマハのAVアンプ(RX-A1080)を使用しています。 1 2022/09/09 17:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンを使わなくても聴ける...
-
【PC初心者】こんな商品はな...
-
CDカセットをイヤホンなしで聴...
-
電源タイマー付携帯用スピーカ...
-
デジタルスピーカーについて、
-
サラウンドスピーカーから音が...
-
今よりも音量を上げる方法は?
-
スピーカー付ディジタルプレーヤー
-
アイポッドナノのスピーカーを...
-
50hz商品(ipod用のスピーカー...
-
スピーカーの音量をもう少し大...
-
ウォークマン
-
ウインドウズ10 スピーカー...
-
AVR-X1300W と RX-V581の音出力
-
ipodの出力端子って?
-
iPhoneでLINE通話しながら、PS5...
-
WiiUの充電ケーブルは100均とか...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
初心者的ですいません。音漏れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ipod nano」は、イヤフォン...
-
プロジェクター内蔵のスピーカ...
-
FlexScanEV2450のミニジャック...
-
パソコンスピーカ W数 音量
-
スピーカーの音量をもう少し大...
-
持ち運びしやすいCDプレイヤー
-
デジタルオーディオプレーヤー...
-
ハイレゾ音源再生時のスピーカ...
-
iphoneの使い道
-
ワット数の違うアンプとスピー...
-
ipodについて教えて下さい
-
今ONKYOのHTX-11という(アンプ...
-
音楽プレーヤー 何を買えばいい?
-
パナソニック エンハンススピー...
-
スピーカの片方からしか音が出ない
-
プロジェクター
-
オーディオ機器電源の順番
-
10.4.8tiger 主音量の最大を上...
-
pcのデュアルモニタの音について
-
スピーカーから定期的な異音
おすすめ情報