
交通事故後の処分や対応について!
回答願います
まだわからない事がありますので質問させて下さい。
質問①
捻挫で3週間の安静加療と診断でましたが、15日未満か15日以上どちらかは誰に聞いたら分かりますか?
保険屋は明日電話繋がりません 保険以外に分かる人いますか?
質問②
私の処分は
15日以下なら加点6罰金なし
15日以上から加点8罰金20~50とありますが、
このどちらかとだと思われますか?
質問③
現状事故した相手様に謝罪に一度いきましたが本人がいませんでした。改めて菓子折りもって謝罪いき人身傷害保険使ってとお願いいきますが、この時謝罪し土下座したら人身取り下げや
自分の罰金や加点が軽減されることはありますか?
逆に謝罪しにいかず人身傷害保険のことも言わずほったからかしにしてたら逆に処分や全治が長くなったり自分にマイナスになることは何がありますか?
質問④
人身傷害保険使ったら
自分は請求あったら借金と共に自己破産にします
罰金については自己破産できませんが分納できる確率は何%でしょうか?
無職で財産ありません
よろしくお願いいたします

No.2
- 回答日時:
①医師の診断書に書いてます、不服なら相手の保険屋にコピーをもらいましょう、たぶん警察に提出済みなのでコピーをとっていなければ再発行で5千円程度かかります、別途請求が来るかもしれません
②その診断書や警察の事情徴収、あなたの態度、相手の厳罰を求めるかで決まります
(今決めている最中です)
処分決定の通知、略式裁判の日まで待ちましょう
8点30万円と思って、軽かったらよかったと思いましょう
③取り下げなどありませんし、事故証明書は出来上がっています
自分都合の連絡は相手にとって迷惑です、謝罪に行っても行かなくても請求額は同じです自賠責120万円以内は変わりません
しつこいと厳罰を求められます
④負債でないので自己破産はできませんし、借金するにしても無職は連帯保証人が必要です
日本に住んでいる以上、日本の法に沿って裁かれます
まずは働きましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
- 損害保険 去年10月頭にバイク同士の交通事故にあい 過失割合は8.5、1.5となり自分は1.5の被害者側で 自 2 2023/01/06 00:11
- 事故 接触事故にあいました。 歩行者×車の事故で、自分が被害者(歩行者)です。 たいした傷はなく、本当に無 9 2023/04/20 18:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- その他(悩み相談・人生相談) 当て逃げしてしまいました。経験のある方ご教授ください。 ショッピングセンターの駐車場に駐車しようとバ 5 2023/04/18 10:08
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故、保険?法律?に関する質問です。 まず簡単に説明させていただきますと、質問者側が加害者側に 5 2022/05/29 23:40
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険についての質問です。 嫁の車(自動車保険加入者は嫁)で交通事故にあいました。10対0でこち 5 2023/01/31 20:10
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。
-
車をキズつけたと疑われました
-
接触事故のお詫び
-
交通事故の過失割合や責任について
-
タクシーのサイドミラーに接触...
-
駐車場での事故。10:0に納得い...
-
右折直進事故 人身事故 供述調書
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
これは自己責任ですか?
-
初めまして、教えて下さい!昨...
-
自転車が風で倒れて車に当った...
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
機械式駐車場の修理
-
バック駐車しようとした後ろを...
-
自転車を倒してしましました
-
過失割合で争いになりそうです
-
身に覚えのないローミング料金...
-
自動車同士の物損事故の過失割...
-
警備 身元保証書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故の過失割合や責任について
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
バイクと車のミラー接触について
-
駐車場での事故。10:0に納得い...
-
今日スーパーの駐車場で車をぶ...
-
通行妨害に関して
-
車をキズつけたと疑われました
-
当て逃げ…?車が当たった感覚が...
-
坂道の信号待ちでぶつけられた
-
交通事故を起こした場合、相手...
-
車とぶつかりましたが2。
-
車と人が事故った場合
-
サイドミラー対人の接触事故
-
狭いすれ違いでトラブル、運転...
-
接触事故のお詫び
-
交通事故の罰金と減点
-
自動車と原付事故について教え...
-
自転車同士の接触事故を起こし...
-
タクシーのサイドミラーに接触...
おすすめ情報