

制服のスカートがきついです。
ダイエット中の高校生です。
制服の最大ウエストが81センチで、私のウエストが90センチです。
履くととてもきついしイライラして勉強に集中できないし、帰ってくるとしばらくお腹の周りの赤い線が消えません。
これまで順調に痩せていっていたのですが、急に運動したせいで足を怪我し、生理がきた途端痩せなくなりました。ウエストも元に戻りました。
高いのでスカート買うわけにはいかないし、改造すると進級できないしで、痩せるまで我慢するしかないのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
足を痛めているのであれば運動は控えた方がいいでしょう。
呼吸法と腹筋運動でウエストは細くなります。
あなたのように90センチのウエストなら落ちやすいですよ。
【呼吸するだけでペタンコお腹を作る方法】
http://allabout.co.jp/gm/gc/383236/
後は間食は食べない。脂もの、ジュース、アイスクリームは控えてください。

No.3
- 回答日時:
フックの部分にゴムを付けるなど改造しましょう
運動は、歩くのが一番効果的ですよ、毎日1万歩、約8km、約2時間歩くようにしましょう
朝1時間、夕1時間でもいいから

No.2
- 回答日時:
ヘアゴムでも、パジャマ用とかのゴムでもいいので、輪っかにしましょう。
ボタンなら、穴に片方通して反対側をボタンに引っ掛ける。
それが一番簡単で安上がりです。
平ゴムかってきて、ボタンホール開けて、片方にボタンを付けてもいいですし。
ホックタイプなら、片方を縫いつけて、反対側をホックに引っ掛ける。
この場合は、平たいゴムのほうが、ホックにかかりやすいです。
ファスナー&小さいフックだけで締めるタイプなら
片方にボタンを縫いつけ、反対にゴムを縫いつければ
ひっかけることができます。
妊婦さん用のアジャスターも売っていますし
男性用のこういうのもありますけどね
http://item.rakuten.co.jp/le-cure/im-1063889/
多少お金がかかってもいいなら
妊婦さん用のアジャスターが売っています。
実際運動だけではなかなか痩せないですし
故障もしているようなので、食事制限メインで行くといいです
ついでにいうと、ウエストダウンは、とりあえず痩せなくても
ドロ―インなどで引き締めることで改善するので
やってみるといいと思いますよ。
生理で減らないのは水分というのが大半ですし
何カ月も続けてダイエットしてみれば
誤差の範囲や、周期による変動もつかめて、一喜一憂しなくなると思います。
短期間だと、やったのにやった分痩せないとがっかりしたり
痩せなくなった!と感じるかもしれませんが
逆に短期に減る分も水分やおなかにいれた食糧分だったりして
本当に痩せたわけじゃない場合もあるので。
冷静に数字みながら減らしていくしかないでしょうね。
それまで、制服変えないなら自分で応急処置して使うしかないでしょうね。
涼しくなってきたので、ベストがあるならサスペンダーをベストで隠す方法もあると思いますけど。

No.1
- 回答日時:
スカートのホックの部分に、ゴムを縫い付けておきましょう。
ウエスト部分は、上着で隠れるでしょうから、取りあえずの
応急処置です。
勿論、痩せる努力も欠かさないように。
改造すると進級出来ない、、、ということが、本当なのかどうか
分かりませんか、取り敢えずクラス担当の教師には、
事情を説明してゴムを縫い付けてることは話しておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整体に通っているのですが不信...
-
脱がない風俗ってあるのですか?
-
整体についてです。 私は整体に...
-
2回目の鍼灸治療にあまり行きた...
-
猫背とストレートネックで悩ん...
-
整体師の方。患者さん?お客さ...
-
整骨院と整体院の違い
-
体育座りをした体勢でスマホ弄...
-
コロナは終わったけれど飲食店...
-
整体師って...
-
町の接骨院と整体院
-
●緊張型頭痛等の症状には、鍼,...
-
健康体の男性でも去勢は出来る...
-
健康診断の採血
-
健康骨って健康なんですか?
-
●鍼, お灸の(持続)効果は、ど...
-
ゆーちゅうぶの整体師
-
以前、ぎっくり腰になってから...
-
教えて下さい。不整脈の件で質...
-
●「頭痛」は、鍼,お灸は効果が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢グループの腰楽チェア 良いと...
-
体育座りをした体勢でスマホ弄...
-
30代の女性です。 最近通い始め...
-
脱がない風俗ってあるのですか?
-
整体師の方。患者さん?お客さ...
-
足がつる
-
コロナは終わったけれど飲食店...
-
鍼灸に行った時に脚の長さが左...
-
町の接骨院と整体院
-
大至急!お聞きしたいことがあ...
-
●緊張型頭痛等の症状には、鍼,...
-
整体に通っているのですが不信...
-
2回目の鍼灸治療にあまり行きた...
-
血中脂質について
-
健康体の男性でも去勢は出来る...
-
教えて下さい。不整脈の件で質...
-
関節を鳴らす行為について
-
初めての整体でタメ口されるの...
-
整骨院でローラー施術があるん...
-
整体についてです。 私は整体に...
おすすめ情報