dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンピュータ・システムでケーブル接続やネットワークで接続したデバイスが正常に動いているかを確認する為にポーリングすることを「ヘルシーチェック」といいますが、これは英語でしょうか?

海外で「Healthy Check」といって通用しますか?

A 回答 (2件)

>ご紹介いただいたサイトでは


>「health checking」とありましたので、
>「ヘルシーチェックすること」というの名詞はhealth checkingということですね。


参考サイトには、health check と health checking の両方が記載されていたはずですが。
heath checking は「health check すること」や「health check 機能」という意味です。

Google などで "health check" "network management" でフレーズ検索すれば、他にも例が多数見つかりますよ。

"healthy check" という表現も使われていないわけではありませんが、"health check" に比べれば圧倒的に少数です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

更にご指摘ありがとうございます。
「health check」もOK
「healthy check」は使わないこともないが。。。
ということですね。
「health checking」はむしろhealth checkすること、という動作を意識した表現であると理解いたしました。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/29 21:56

health check の方が一般的だと思います。



参考URL:http://www.foundrynetworks.co.jp/services/docume …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご紹介いただいたサイトでは
「health checking」とありましたので、
「ヘルシーチェックすること」というの名詞はhealth checkingということですね。

お礼日時:2004/07/29 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A