
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
伊豆大島。
椿の花が咲いて、椿祭りをやってます。
冬の金沢。
牡蠣とか、カニとか、おいしいものがたくさんありますよ。
蔵王。
樹氷も見られるし、景色がきれいです。
No.4
- 回答日時:
#2です。
そうそう、冬は「ダイヤモンド富士」が見られますね。
どこでいつみられるかは、あらかじめ調べておく必要があります。
山中湖なら、10月中旬~2月末頃。
http://yamanakako.info/photo_diamond.php
各地で見られますので、最新情報をチェックしましょう。
冬の河口湖は、冬花火もありますし、結構にぎやかですよ。
富士山もとてもきれいに見えます。
No.3
- 回答日時:
日本海の波の花。
寒波、強風、岩場の3つがそろうところなら
どこでも味わえます。
この季節はコタツから離れられなくて、
なかなか旅立ちが億劫になります。
スキーなどやられるなら、樹氷などもいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
5
TDLの1日の来場者数
-
6
こんなものあったらいいのにな...
-
7
同じアパートの人たちの雪かき...
-
8
除雪機(自走式)の雪詰まり対...
-
9
本の反りの直し方
-
10
除雪機の刃に雪がくっつく
-
11
家の基礎にある通気口や床下換...
-
12
融雪機か何か雪を解かすものを...
-
13
テプラプロで一行で文字の大き...
-
14
「~になる」と「~となる」の...
-
15
雪が降った方が暖かいのはなぜ?
-
16
雪で動けず・・・どうすれば・・・
-
17
外におく物置に入れられる物の範囲
-
18
「~という感じ」「~といった...
-
19
積もった雪に塩はきくのでしょうか
-
20
雪下ろし機自作
おすすめ情報