重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古車購入しようと思っています。

買う所は、公道では試乗できません。展示場内でしか、

公道で試乗せずに買われた方いますか、

買ってから、試乗しなかった事後悔しましたか?

A 回答 (8件)

メジャーな車ならレンタカーで試乗できますし、現行ならディーラーでも。


気になるなら試乗しましょう。
買ってしまって後悔するのは辛いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、デイ―ラーで試乗お願いしてみようと思います.
乗り心地や静粛性だけでも、感覚知りたいですから。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/06 22:08

中古車しか買ってないんで。

なんと17台。試乗は車検切れでできなかったことはあります。ディーラー保証ありだから、数メートル動かせただけです。保証のないのは、試乗しないのは買わない方がいいと思います。仮に素人でも何か変と感じる時はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な車に当ったら、最悪です。
お金返してもらいたくなります。多分
試乗しないでかうのは、一種の賭けと運ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/07 10:56

安全なくるまを欲しいならディーラー系が良いと思う。

試乗も当然あるしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディ―ラー系は安心ぽいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/07 10:56

知り合いにつきあってもらうのも良いかと。

まずは自分の用途に見合う車種選定から。何事も経験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程です。

お礼日時:2016/10/07 10:56

ある程度自分で判断も出来るので、確認の為に試乗する事もあるかなって感じです。

中古車は1台ずつ違いますので。試乗出来ない店では買わないですね。念願の普通車なら尚更試乗する事が良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車にうといので、自分での判断は至難の業です(´;ω;`)
試乗出来るお店で買うのがベストなのでしょうねぇ。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/10/06 23:37

状況によるかな。

取り敢えず走れば良い程度なら試乗しない。安くない場合なら試乗するかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

manbaken123さんは状況によりけりですか。
軽から、念願の普通車に変えるので、
試乗に行こうと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/06 22:08

私は何台か中古車を買いましたが、試乗など一度もしていません。


素人が試乗などしても何もわかりません。
   
新車と違って中古車を買う場合、一番大切なのはお店の信用です。
私は中古車を買うのはお店の信用を買うことだと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お店の信用は大切な事なのですね.
勉強になりました.
ありがとうございました.

お礼日時:2016/10/06 22:08

そういえば、過去八台、一度も試乗して、買ったことがない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらかというと神経質なので、豪快なかつみ先輩さん見習いたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/06 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!